忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっくんがブログでサッカーの話を。
アンリの同僚で、トップ下って誰だ?
なんてチラッと思ったりもしたけど、
すぐに『ウイイレ』の話題だな、と気付いたわ。
・・・やたらドリブルに強い選手ですな。(笑)
そう言えば以前、

サイドバックなのに、上がったっきり戻ってこない!

って言われてたね。
だだーっとドリブルで上がっていくんですな。
岡野選手みたい。(爆)←浦和レッズの選手。

イングランドサッカーがお好きですか?おっくん。
私も嫌いじゃないですよ。(聞いてない)
トップ下は大変だろうけど、アンリとともに頑張ってください。
・・・って、なんか違うだろう。(笑)
PR
彼らは昨日から高松入りなのね。
前日、北海道じゃなかったっけ?
すごいねぇ、大変だねぇ。

高松ではラジオだったんだっけ。
今日放送だったんだよね。
聞けないなぁ、と思いつつ仕事してたんだけど。
いつものごとく、利用者のラジオをチューニングしちゃった。(オイ)
自己紹介してる部分だけ聞けました。

『讃岐うどん大好き 加藤です』(だったかな?)

って加藤くん。
そこまでうどん好きーっぷりを前面に出さなくても。
3人ずつの2列で座ってたらしく、いつものように

よーすけ 礼央 おっくん(前列)
加藤くん けんちゃん 加納くん(後列)

だと思ってたら。
加納くんが前列だった。(笑)
・・・たぶんね、自己紹介を聞く限りで判断。
珍しいなぁと思った。

あとの放送はまーったく聞けず。
当たり前だ、仕事しろってね。(笑)
何話したのか、気になるな。
5年振りに復活した『ハモネプ』。
昨日、『花さかり』を見終わってから、一気に2時間見た。
当時のハモネプに出演してた人たちが、成長して再挑戦とか。
(うりずん娘、いたいた!みたいな・笑)
当時小学生だったけど、おっくんに憧れてボイパ始めた人とか。
なんかなんか、すごいレベル高くなったなぁ、なんて思ったり。
当時は当時ですごいなと思って見てたけど。
『ハモネプに憧れて』って部分が、当時と違うよね。
あの時出てた人たちに追いつけ追い越せ、でやってきてるから。
ボイパも当たり前になっちゃってるし。
んー、すごい。

ひとつのものに仲間と一緒に懸命に取り組んで、泣いて、笑って。
あぁ、青春だねぇ・・・。
おかげで、すごく気持ちよく眠りにつけました。(笑)
また特番でやってくれるといいのにね。
RAG FAIRが歌わなかったのはちょっと残念だけど。(苦笑)
おっくんのブログに『DEATH』の文字。
タバスコの類の商品名らしいんだけど。
その文字にやたら反応してしまう私。

・・・ある意味重症。(苦笑)
夏目雅子さんのドラマを見てました。
整然の彼女をあまり覚えてないんだけど、
写真や映像で見る彼女は、本当にきれいで。
私の中で『一番』なんだな。(大げさかな)
どこが、と聞かれてもわからないけれど。
太陽、ひまわり、なんかそんなイメージ。
・・・よく言われてるよね。(笑)

そのドラマの最中でも『愛の賛歌』が流れてて。
夏目さんが好きだったのかなぁと思いながら聞いてた。
エンディング。
聞き覚えのある声で、『愛の賛歌』をカバーしてる。
SOPHIA兄さんたちだ!
以前も書いたかもしれないけど、
SOPHIAのライブのオープニングは、必ず『愛の賛歌』。
・・・私が行ってた頃は、だけど。今もかな??
『愛の賛歌』が流れると、客席全員総立ち!
あぁ、懐かしいなぁ。
この曲はもともと充さんが好きだったらしく、
今回万を辞して「カバー」ってことになったみたい。
嬉しかっただろな、充さん。
どんな演奏するのか、ちょっと気になる。
ライブ行かなくなって、結構経つもんなぁ。
行きたいんだけど、なかなかねぇ。
最近の曲、まーったく知らないし。(爆)
チャンスがあれば、またライブに行きたいぞ。

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]