『
センター・オブ・ジ・アース』に乗ろう!と向かう。
その途中、餃子まんを見つけ食す。
おいしーい!(喰いタン風←え)
食べてると鳩やらすずめやらが寄ってきて。
小さくちぎってやると、すごい勢いで奪い合い。(笑)
うまいこと取る子と、どんくさくてどうしても取れない子がいて。
力の差ってこういうとこでもあるんだなぁなんて思ったり。
・・・深い。(え)
しばらくまったりしつつ、『センター・オブ・ジ・アース』を眺める。
コースターが落ちるのをずっと見てたの。(笑)
ゴゴゴーって音がしたと思ったら、
『キャーッ!!』て悲鳴とともにコースターが出てくるんだもん。
それが面白くて。(え)
ゴゴゴ・・・の音が大きくなったなぁと思ってたら、火山噴火!
煙はずっと出てたんだけど、炎吹いて噴火!!
すごい貴重なもの見れて、ラッキー♪なんて。(笑)
『センターオブジアース』。
最初まったりしてるから、周りのキラキラとか見てるんだけど。
それが急にスピードが上がって、明るくなったと思ったら外!
で、ガーッと落ちるのよ。
皆さんが叫んでた理由がわかったわ。(笑)
あのまったり感とのギャップがね、なんとも。
結局コレ、2回乗ったけどね。(笑)
『
海底2万マイル』はねぇ、終始まーったり。(笑)
でもあれ、ちゃんと沈んでる気になるんだもんなぁ。
ホントに海底にいる感じなの、すごいよ。
でっかいイカ(タコ?)とか、宇宙人ぽいのとか出てくる。
自分で操縦できるのは楽しかったかな。
『
インディ・ジョーンズ』にも乗りました!
タワテラの次に乗ったのかな?
なので、人がいなくてさぁ。
これまたあっさり乗り場について、すぐ乗れた。(笑)
これも最初まったり、途中スピードアップ。
ふわ・・・って一瞬浮く感じがするけど、
『センター・・・』ほどキャーってのはなかったかな。
岩が転がってきた時、思わず頭を下げてしまったのは私ですが。(爆)
本物じゃないとわかってても下げちゃうんだなぁ。(苦笑)
『
レイジングスピリット』っていう、1回転コースターにも2回。(笑)
回転系、あまり得意じゃなかったんだけど。
でもこれ、あっという間に終わっちゃって、あれ?って。
いつ回転したのかもわかってなかったんだけど・・・。
目を閉じて必死だったからなぁ。(苦笑)
2回目乗った時は雨がすごくてねぇ。
で、1つ前に乗った外国のお姉さんがやたらテンション高くて。
それを見たキャストのお姉さんが、
『前に負けないように、テンションアゲアゲの濡れ濡れでいきましょー!』って。(笑)
アゲアゲはともかく、濡れ濡れは勘弁。(笑)
でも、実際スタートしたら雨があたるあたる!
ずっと冷たい、雨が当たって痛い!言ってた気がする。(笑)
だって顔にばばばって当たるんだよ!
回転してる時に目を開けてたら、目に入ったよ。(爆)
降りたら3人ともびっしょりでしたわ。
そう、シーもね途中からすごい雨で。
最初はポツポツくらいだったから平気だったけど、
ザァザァ降り出しちゃってねぇ。
傘を取りに戻るかどうか考えて、結局『カッパ』お買い上げ。
コレで思い切り乗れるーと思ったら止むし。(苦笑)
そんな降りだったから、パレードが心配だったけど。
ランドも中止だったから、半分は諦めてたんだけど。
あったのよ、『
レジェンドオブミシカ』!
ショートバージョンだったらしんだけど、
フルバージョンを見たことがないからどこがどう短いのか?
見れただけでもう、嬉しくて。
踊るドナルドがかわいくてかわいくてv
ちょっと遠かったけど、それでも大大満足!!
そんなだから、帰るのがすごく嫌で。(苦笑)
空港に向かいながら、『あぁ現実が近づいてくるーって』。
ホント、あっという間の3日間。
夢みたいな3日間だったなぁ。
でも、ヒッパレとディズニーのおかげでこれからも頑張れる。
次のために、頑張って働くのだ!
また絶対行こうね!!>私信
以上、3日間の記録でした。
・・・書いてないこと、ありそうだなぁ。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました。
PR