朝方4時5分、 目覚ましアラーム設定。
競泳男子100m平泳ぎ決勝を見るためだけに。
北島くんの3大会連続金メダルをかけた試合、
リアルタイムで見たかったから。
早出だったこともあって、ホントは無理に起きなくても・・・って思ったんだけど、
案外すんなりおきられた。(笑)
目覚めた数分後、北島くんの戦いが始まって。
さらに1分後には結果が出てた。
5位。
前半はなんとか食いついてたなぁって感じだったんだけども。
でも、グイグイ来る感じはなくて・・・。
泳ぎ終わって電光掲示板を見つめる北島くんの姿が、
なんだかちょっと、いや、かなり切なかった。
さっきNEWSZEROで、翔ちゃんが北島くんの応援してるのが放送されて。
競技開始前、選手並みに緊張している表情の翔ちゃんを見て。
4年間いろいろ取材してきてる分、思うことは多いだろうなって思ってた。
だってホント、ちょっと引きつってたもん、顔。
『思い入れがある』
ってテレビ誌でも話してたくらいだもんね。
だから、5位と言う結果が出たあと、
ちょっと涙目になって、ちょっと呆然となってる翔ちゃんを見たとき。
私の方が泣きそうになってしまった。
『決勝の場に北島選手がいる、
日の丸を握りしめながら入場してきた姿を見ただけで、
胸がいっぱいになった』
って言ってた翔ちゃん。
4年前の北島くんとは違う姿を目の当たりにして、
なんだか翔ちゃんの方が悔しそうに見えた。
でも、
『夢はまだ途切れてない』
って、200mに期待するって言ってた。
本当なら、200mも見届けたかったんじゃないかなぁ。
200mの予選は明日。
夜勤だし見られないかもだけど、応援するぞ!
と言うより、今日1日思ってたこと。
私、私自身が思ってるよりずっと、北島くんのこと好きだわ。(笑)
たぶん4年前からずっと。
翔ちゃんの取材が多い(印象がある)って言うのも一因なんだけど。
それだけじゃなく、なんだろ?
あの姿勢がすきなのかな。
彼ならビッグマウスでも許せたもん。
なんだか”やってくれそう”って思えたんだよね。
オリンピック予選前の取材とか、
オリンピック選考会とか見てて思ったのは。
目つきが4年前と全然違うな、ってこと。
4年って言う年を重ねたからって言うのもあるかもだけど、
なんだかギラギラした感じがしなくなったなぁって。
挑むようなあの目がね、印象的だったので。
だから、ホントはちょっと心配だったのです。
あの目つきの北島くんが見れなかったら、もしかしたら・・・って。
縁起でもないから言わなかったけど。
ま、今となっては結果論でしかないし。(苦笑)
200mであの挑むような、ギラギラした目つきの北島くんが見られたら。
今以上に期待値が上がるかもしれないな、私の中で。
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%80%81%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82まだ、終わらない。