本日お休み。
朝起きてから、『映画に行こう』と思い立ち。
起きて1時間後に出発。(早っ)
・・・えぇ、化粧なんてそこそこに、ですわ。
いかん、そこがいかんのだよ。
ま、それは置いといて。
見たい映画が目白押しで、
どれを見ようかって車の中で思案。
『
どろろ』は、某様方のブロにて、
「ややスプラッタ傾向あり」
ってことだったので今回はパス。(え)
見たいんだよ、見たいんだけど今回は・・・って。
で、『幸せのちから(だっけ?)』って気分じゃなく、
結局『
マリー・アントワネット』に決定!
前回映画に行った際予告を見て、
色使いのかわいさに目を奪われ、『見たいなぁ』って思ったの。
有名なフランス王妃。
『
パンがなければケーキを食べればいいじゃない』
のセリフは、あまりに有名。(苦笑)
私も、贅沢三昧してるイメージもってたもん。
で、たかびーな人だったんだろうな、って。
ストーリーは結婚からヴェルサイユを追い出されるまで。
若くして結婚させられて、
早く世継ぎを・・・って周囲からプレッシャーをかけられ、
ダンナは自分より狩りに興味を示して相手にしてくれず。
やっと生まれたと思ったら女の子で・・・。
そんな生活に疲れたからか、派手な生活に溺れて、
彼氏(つか、愛人?・爆)もつくり・・・って。
・・・正直、よくわからん展開だった。(汗)
なんとなく彼女のことを学んでたおかげでわかった、って感じ。
終わりも『え、これで終わり!?』って思ったし。
途中、『ん?』って思ったりもしたし、眠くもなった。(え)
ただ、画面の華やかさだけは、すごいなぁって思った。
ホント、すごくかわいらしいの!
ピンクや水色や黄色やグリーンや・・・。
使われてる色がヴェルサイユの華やかさを際立たせてて、
当時はこんな感じだったんだろうなぁって思えた。
ドレスもかわいいのがたくさん。
この映画が史実に基づいてるのかどうかはわからないけど、
私の中にあった
『派手で贅沢好き』
のイメージは、ちょっと覆されたかな。
なんか、悲しい人だったのかなって思ったから。
最期、どういう思いを持ってたのかなぁ。
『幸せだった?』って聞いたらなんて答えただろう。
ちょっと、泣いてしまったよ。
なんかよーわからん感想になってしまった。
しかし、本物のヴェルサイユ宮殿を使ったってのが、すごい。
あ、タイトルの『まんたん』はポイントカードのこと。
映画を1つ見るごとに1個スタンプが押されて、
6個たまると1回無料券になるのね。
で、今日たまったの!むふv
何を見るのに使おうかしらんv
PR