年末恒例、"今年を振り返ってみよう"がやってきました!(え)
昨年末、何書いてたっけなぁ・・・と思って、去年書いたものを読み返してみた。
・・・まぁ、今年見事に転んだね!って笑ってしまったわ。(笑)
ってわけで、今年を振り返ってみましょ。
・D-BOYSに見事にハマる。(笑)
去年末、「若手俳優が気になる」と言う言い方でごまかし、
「中でもD-BOYSがキてますね」などと誤魔化しの上塗りをしていましたが。
えぇ、年明けてすぐ、コロッと転がりました。
それからは勢いつけてゴロンゴロんとハマりました。(笑)
ちゃんなかちゃんなか言ってましたが、気づけば鈴木裕樹くんが一押しになってて。
だって、ズッキーの笑顔、好きなんだもん

自分の"八重歯好きー"っぷりを再確認させられました。
ハマってから3回、生でD-BOYSの面々を見る機会があり。
ズッキー&ちゃんなかをそれぞれ2回、あらやん&雄弥を1回ずつ。
そ。
ズキあらトークショー、ちゃんなか舞台挨拶、『シャカリキ!』舞台挨拶。
今まで行ったことのなかったこれらのイベントに参加しました!
ズキあらトークショーは下関だったので、さっちゃんに一緒に行ってもらい。
(あの時はありがとー!)
生ズキあらは、めちゃくちゃかっこよかった!
そして、2人の仲良しっぷりが伝わって来て、幸せでした

ズッキーが携帯で『シャカリキ!』の主題歌"promise"を聞かせてくれたりで、
テンションあがったなぁ・・・。
ちゃんなかの舞台挨拶、『シャカリキ!』舞台挨拶には1人で参加。
ちゃんなかの緊張っぷりに、なぜか私までドキドキしたのを覚えてる。
ちゃんとあの子、話せるのかしら・・・と、姉のような気持ちで。(笑)
生で見たちゃんなかは、思った以上に細くて、かわいかったぁ

めちゃくちゃかわいいし、きれいな顔だなぁ・・・と思ってみてた。
『シャカリキ!』舞台挨拶は、まさかの最前列ど真ん中!!で。
まさかまさかのズッキーの目の前とう、心臓止まっちゃうぞ!くらいの席。
手を伸ばせば触れそうな距離にズッキーが!
これでもか!ってくらい、ガン見してきました。
だってもう、あんなチャンスは巡ってこないだろうからね。
そのすぐ隣にはちゃんなか、そして雄弥が。
これまた、瞬きするのも惜しい!って感じで見てきましたよ。
いやぁ・・・夢のような時間でしたね。
生で見た雄弥も細かったぁ。なんなんだ、あの細さは!
あ、写真集も買いました。
ちゃんなかとズッキー、それとD-BOYSの一番新しいやつ。
ズッキーなんて、2つとも買っちゃったもんね

ちゃんなかはホント、きれいな顔立ちで(黙ってると)王子なのよねぇ。
ズッキーは色気が・・・はふ

ズキあらのトレーディングカードなんかも買っちゃったなぁ。(爆)
あぁ、破産する。(汗)
それでも、4月にある舞台、行きたいなぁ・・・。
・まさか、まーさーか!嵐にハマる。(笑)
去年の秋頃から、友人A(笑)の洗脳作戦は始まってて。
気づけば『嵐の宿題くん』やら『ひみつのアラシちゃん』なんかを見始めてて。
そこに、トドメの初ドームコン参戦!ですよ。
あれはね、あの衝撃はね、忘れませんよ、きっと。
今までいろんなコンサートに行きましたけど、なんつーか、どれとも違ってた。
あぁ、これがジャニーズのコンサートなんだ、って、妙に納得。(笑)
で、ものすごく楽しくて。
曲は知ってるものあったけどほんの少しで、振り付けなんかほとんど知らなくて。
(ハマる前からシングル曲は何となく聞いてた・・・程度)
周りの人(もちろん、あきちゃんも含めて(笑))を見よう見まねで踊って。
それでもすごい楽しかったー。
何より、ペンライトの海がすごいきれい!
あれ、すごいねー、見惚れてしまったよ。
メンバー見ずにペンライトの光を見てたこともあったくらい。(笑)
そうそう、参加したのが6月18・19日で。
前日の17日がニノのバースデーだったこともあり、
ステージ上でHAPPY BIRTHDAY

があったのね。
すごい嬉しそうなニノと、楽しそうなほかの4人がね、なんかよかった。
あ、この人たちホントに仲良し何だなぁって思った。
それが写真集にも載っててねぇ・・・あれは嬉しかったなぁ。
ハマってからはもう、転がる石のごとく・・・です。(笑)
大ちゃんのドラマ始まるし、『花男F』は公開されるし、オリンピックはあるし、
大ちゃん終わったらニノのドラマ始まるし、ほぼ毎週相葉ちゃんは見れるし。
国立でライブするわ、そこからアジアに行っちゃうわ。
シングルだって私がハマってから3枚出てるって、何!?(←全部買い)
雑誌は毎月何かしらのドル誌に出てるし、CMもたくさんあるしもう大変

auのCMなんてね、いいよねー

最近始まった相葉ちゃんのバージョン、めちゃくちゃかわいくないですか?(誰に)
元々情報を得るのが遅い私としては、追いつかないんですわ、ホント。
アイドル、特にジャニーズにハマるって、こういうことなのねぇ・・・って実感中です。
小学校の時光GENJIにはまっていた頃は入れなかったファミリークラブにも入ったし。
「あ・・・大人になったな、私」なんて思ったりね。(笑)
・・・ヤバい、書くことがとりとめなくなってきた。(汗)
今年の嵐くんの勢いは、たぶん皆さんご存じだろうからあえて書かないけど。
来年の10周年が今からすごーく楽しみなのです。
どんなことが待ってるんだろうなぁ。
まずは大ちゃんのドラマが1月に始まりますな。
『魔王』に続き連ドラ主演ですよ!
でもって、3月には『ヤッターマン』ですよ、翔ちゃん主演ですよ。
・・・前売り券も買ってしまいましたよ。(爆)
楽しみじゃなぁ。
あ、3月の相葉ちゃん舞台、厳しいけどやっぱり諦められんのよねぇ・・・
・松山くん熱、継続中。
上の2つに押され気味(笑)だけど、松山くんも相変わらず好きですよ。
やっとこさ、待ちに待ったLちゃんスピンオフ、『L change the WorLd』の公開が2月。
試写会に当たったので、試写会と前売り券とで2回見に行ったもんね!
Lちゃんの最期には、涙涙・・・

あの笑顔が切なかった。
"ニア"という名前に込められたLちゃんの思いにも、またまた涙・・・で。
さっそく年明けに地上波で放送されるのね!早いなぁ。
DVD持ってるけど、テレビで見ちゃえ!(笑)
で、4月には『人のセックスを笑うな』。
みるめがめちゃくちゃかわいかった

"素"の松山くんってあんな感じなのかなぁ、なんて思ったり。
だったらもうっ、私がかわいがってあげるのに!
つか、かわいがりたい!ぜひ!!
・・・と、今でも思ってます、はい。(イタタ)
8月にはLちゃんに匹敵する(?)程のなり切っぷりが話題だった、
『デトロイト・メタル・シティ』公開。
番宣で"VVV6"に出た時、三宅健くんとの絡みが何ともほほえましく。(笑)
『親指さがし』で共演以来、仲良くしてもらってるんだとか。
ワイン片手にご機嫌さんにもなってましたなぁ。
クラウザーさんになった松山くんはなんと言うか・・・すごかった。
でも、対バンシーンはかっこよかったなぁ。
ねぎっちょのクネクネっぷりすらかわいく思えた私って・・・ははは。
CMもロッテにdocomoとありまして。
シャルロッテの松山くんにキュン

「エンジョイ」って言ってる松山くんにキュンキュン


そしてここにきて、1月から始まるドラマ『銭ゲバ』の予告でドキューン!
・・・っと撃ち抜かれましたよ。(笑)
ニヤリと笑うバージョンと、涙を見せるバージョン。
どっちを見てもクラリ

そうそう、この『銭ゲバ』はD-BOYSのズッキーが共演と言うことで、
1月絶対見逃せないドラマとなっております!ぜひ!!(えぇ?)
来年は、
『カムイ外伝』と『ナクシタキオク(仮)』、『ウルトラミラクルラブストーリー』
の公開が控えてますな。
つか、『ナクシタキオク(仮)』と『ウルトラミラクルラブストーリー』も来年かな?
こっちでの公開はあるのかしら?
『カムイ外伝』はあるとしてもなぁ・・・公開して欲しいなぁ!
・そんなこんなで、RAG FAIR卒業。(爆)
さぁせん。
あれだけ大好きだったのに。
ささー・・・っと波が引く様に、気持が離れて行きました。(苦笑)
なんででしょうねぇ。
SOPHIA兄さんたちからRAGにうつった時も、兄さんファン歴5年の頃で。
RAGを卒業したのも同じくらい。
・・・5年周期なのか?(え)
RAGがつないでくれた縁は、これからも続いて行くと思うので。
RAGだけでつながってたわけじゃないからね。
・・・だよね?(誰に聞いてるの)
彼らの歌う姿、ホントに大好きでした。
これからも歌う楽しさを多くの人に伝えて行って欲しいなぁと思います。
自分たちのやりたい音楽をやって欲しいと思います。
・・・簡単なことじゃないと思うけど。
・25周年のクリスマス
・・・のディズニーリゾートへ。
いやぁ、よかった!そのひと言に尽きます。
25周年は2度とないからね。
2005年に初めてディズニーに行って以来、毎年行ってるなぁ。
そりゃ職場の先輩に「あんた、毎年行って楽しい?」って聞かれるはずだわ。(笑)
来年もまた行きたいなぁ、お金貯めなきゃ!
・
恋模様は・・・
これがねぇ、枯れっぱなしでして。(泣)
出会いがないのよー、なんて言い訳はもうしません。
今、自分が恋愛を求めてないんだよなぁ。
・・・なんて言っていい年じゃないんだけど、もうヤバいんだけど。(汗)
来年は何かあると良いなぁ、つか、恋愛したい!って気持ちになればいいなぁ。
(他力本願かい)
『赤い糸』を観たでしょ?
ああいう映画とか見たら、恋愛したいなぁ・・・って思うんだけどね。
思うだけで止まっちゃうんだよね。←ダメ。
誰か、いい方法知りません?(は?)
・職場の大転換期
法律自体が変わるのに合わせて、職場の体制も大幅にチェンジ。
とにかく夏頃まで何が何だかわからない状態で仕事してました。
夜勤の体制が2人から3人に変わって、当直がなくなって。
自分たち夜勤をする職員にかかる責任が大きくなって。
現場の人数もぎりっぎりだったから、夜勤の回数も多くて。
夜勤だけじゃなくて、日勤もすごく大変だった。
入浴は毎日にあるし、新しい利用者(日中だけ利用)は入ってくるし。
最近では、よく体がもったよねぇ、なんて話をしてます。(笑)←あまり笑えない
来年はもう1つ新しい建物が増えるので、また動線が長くなり。
人手も取られるので、4月以降どうなるのか全く見えてない状態っす。
・・・怖いなぁ、来年も。(苦笑)
あ、仕事での悩みは継続中ですよ、未だに。
ホントにあれだけは、いつになっても解決できないような気がするんで。(苦笑)
人対人の仕事である以上、永遠に付きまとうものなんだろうな、と、
最近では割り切れるようにはなって来たけどね。
・・・と、まぁ、ざっと振り返ってきましたけども。
今年もそれなりに動いた年だったのかなぁと思いますね。
まぁ、数年前より格段に落ち着いてますが。(爆)
職場の上司に言われましたけど、
ここ最近の私"笑顔"が増えてるんだとか。
理由は何だろう・・・って考えてみたけど、イマイチ自分ではわからず。
まぁ、D-BOYSや嵐くんや松山くんに元気をもらってるのは確かなんだけど。
幸せな気分にもなれるしね。(笑)
来年はどうなるか、自分でもわかりません。
また新しい誰かにハマるかもしれないし、今以上に彼らにどっぷりかもしれない。
もしかしたら、現実で素敵な出会いがあるかもしれない。(笑)
ま、これは願望の方が強いけど。
でも、来年も笑顔で過ごせたらいいなと思います。
今年以上に笑顔で。
そんなわけで。
この日々の事をただただつらつら書きつづってるブログに足を運んで下さった方々。
大して面白いことも書けないここに来て下さること、
ホントに嬉しく思ってます、ありがとうございます。
もっと面白く書けたらなぁ・・・と思うんですが、これが私みたいです。(笑)
来年もたぶん、きっと、続けて行くと思います。
よかったらまた、遊びに来て下さい。
今年も1年、ホントにお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします!
皆様にとって、来年が良い年でありますよう!
では、よいお年を~

PR