って感じの番組、見てると面白い。
自分の知らない映画がたくさん出てくるんだよ。
親が見てたかなぁってくらい昔のものとか。
去年、日本映画が外国映画を抜いたってのは聞いてたんだけど。
どうして抜くことができたのかを知ろう、解明しよう、
って言うのが主旨なのかな、この番組。
ホント、ずーーっと冬の時代だったのね、日本映画界って。
だから、去年の抜いたことはすごいことらしい。
私もそう言えば、邦画ってあまり見たことなかったなぁ。
洋画が圧倒的に多かった。
でも、『踊るシリーズ』とか大好きだし、
その頃からかなぁ、邦画も見るようになったのって。
さっきチラッと、『冷静と情熱の間』が流れてね。
うわぁ、懐かしい!と思った。
あれ、原作を先に読んでて、映画化されて。
原作でも感動したけど、映画でも感動。
勢いでDVDも買ってしまった、と言う思い出の映画。
竹ノ内が、若い。(笑)
ケリー・チャンがかわいいv
ああいう恋愛、いいなぁって憧れたなぁ。
・・・実際は苦しいだろうけどね。(苦笑)
まだDVD持ってたよなぁ、見てみようかなぁ。
あ、西川美和さんだ!
『ゆれる』と『ユメ十夜第9夜』、好きです。(え)
PR