昨日、同僚のご家族の最後のお別れの式に立ち会った。
同僚は、アネゴ肌で、サバサバしてて、カッコいい女性だ。
人生経験もあるから、いろいろアドバイスもくれる。
こういう年の重ね方はカッコいいな、と思える人だ。
そんな彼女が、涙を流していた。
人前で泣くことなんてない彼女が、私たちの前で泣いてた。
最愛の人、自分を育ててくれた人をなくしたのだから。
当たり前のことなんだけど。
人前で泣くことなんてしない人だと、勝手に思ってた。
でも、そんな彼女の涙は、きれいだった。
キレイな涙は、伝染する。
私も、一緒に行ってた先輩たちも泣いた。
泣くと言うこと。
感情を表に出すと言うこと。
泣きたい時には、思い切って泣いていいと思う。
泣ける時は、泣くといい。
泣きたいだけ泣いたら、きっと前を向ける。
思い出を胸に、前に進む力を持てる。
思い切り泣けることなんて、そうないから。
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%80%81%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82泣く、と言うこと。