ホンットに、片付きませんな。
前にチラッと書いたけど、母屋から離れに引越し計画中で。
一応、パソコンやらテーブルやら持ち込んだら、
それなりに部屋らしくはなったんだけど。
母屋の部屋にあった物を離れに運び込む作業中、
『こんなにモノがあったのか!』
とかなりびっくりした。
ラグやSOPHIAの載ってる雑誌とか、
捨てられずに山積みだし。
マンガ本や小説、試験で使った問題集etcが続々と出てくるし。
かなり捨てたりして減らしたんだけど、まだある蓮
今日もちょこっと運んだけど、まだまだ終わりそうにない。
今度の夜勤明けと休みを使って、一気に終わらせよう。
私、今までお布団生活だったんだけど。
我が家、純日本家屋なので畳の部屋しかないもんで。
新しい部屋はフローリングだし、
せっかくだからベッドを買おう!と。
いくつか候補はあるんだけど、絞りきれず。(笑)
いまだ買うまで至らない状態。
早く買わないと、あっちの部屋で寝ることもできないよ。(苦笑)
ん〜、お財布と相談もしないと・・・。
やっぱりしばらくはお布団生活続行かなぁ。
『今後に残したい夏の名曲』って言う番組があってたね。
懐かしい曲から最近の曲まで、様々。
あ、杉山清隆だ。懐かしいなぁ。
ホワイトベリー(だっけ?)も『夏祭り』歌ってたし。
この曲はジッタリン・ジンが歌ってたんだよね?
『プレゼント』とか、好きだったなぁ。
ゆずの『夏色』もあった。
聴いてると、どれも一通り歌えるんだよね。
その頃何をしてたかなんて思いだしたり。(笑)
記憶と音楽って、関係があるんだろうか?
で。
RAG FAIRの曲は入ってないわけね聯
夏の曲、あるんだけどねぇ・・・。
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E7%89%87%E4%BB%98%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%A0%E3%80%82片付かないもんだ。