講師の先生が関西出身でね。
『僕は標準語しゃべれないし熊本弁もちょっとしかわからんから、
関西弁でしゃべりますぅ。わかりますか?』
ってことで、2日間ずーっと関西弁を聞いてました。(笑)
あのねぇ、関西弁いいよね、私好きなんですよ。
もともと好きだったと思うんだけど、∞くんたちのおかげでもっと好きに。
つかね、先生がしゃべってるのを聞きながら、
頭の中では∞くんたちに変換してましたからね。(おい)
丸ちゃんやらヨコやらがテキストの説明をしてくれてたりしたわけです。
(私の頭の中ではね)
なんか、ちょっと幸せでした

(先生は自身はたぶん40代・・・?)
今朝のこと。
講義始まってすぐに先生が、
『今日ね、僕、朝ごはん食べてたらこの中の人と会ったんですぅ。
でもね、気づかなかったのか声かけて貰えなかったんですわ』
って感じの事を言い出して。
そらいかんよなぁ、先生シカトしちゃ・・・と思いながら顔を上げたら、
先生とばっちり目が合った!
えぇ!?と思ってたら、
『昨日、三井ガーデンホテル泊まった人いる?』
と更に先生。
・・・私、泊まりましたけど?と挙手したらば、
『ほら、やっぱりあなただ。気づかなかった?(笑)』
受講者一同、それ聞いて大爆笑!
わわわわわっ・・・!
先生がいたなんて全く、ホントにぜんぜん気づいてないよーーっ!(汗)
同じ班の人に「ダメじゃない、無視しちゃあ」ってイジられるし。
記憶をたどっても、先生がいたって言う覚えがない。
休憩中も私の班に来て、
『斜め前に座ってたんだけどなぁ、気づかへんかぁ?』
こんな服装でした?(人違いじゃ・・・?の意味をこめて)って質問したら、
つらっと私の服装眺めて、『うん、この格好やった』って。
うーん・・・うーん・・・やっぱり思い出せないー!
時間が気になって時計と睨めっこしながら食べてたから・・・とかいう、
訳のわからん言い訳をしてしまいましたよ。(汗)
そのおかげか、今日よく先生と目が合ったなぁ。(笑)
なかなかフレンドリーな先生で、2月の講義も楽しみになりました。
あ・・・宿題が出たんだった。
1月までに、なんとかしなきゃだ。
PR