・マイク、無事ですか?恒例のメンバー紹介。
今回は高台の上で行ってたんだよね。
加藤くん歌う事と高いとこが好きで・・・と紹介され、
「その嬉しさを全身で表現してもらいましょう」と。
3回ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ獵
福岡では3回目のジャンプの後でふらつき、床にマイクをぶつけ。
思いっきり『ゴンッ』と言う音が響きました。(笑)
初めてだなぁ、ライブで床にマイクぶつけた人。
礼央が『お前はいいけど、マイク大丈夫か?』と。
少しは加藤くんの心配をしてやってくれ。(笑)
大阪では、着地後何事もなく、無事終了。
・けんちゃんのヒトコト。同じくメンバー紹介。
ライブが人生の全て、だから普段は多くを語らない・・・らしく。
今日の思いをどうぞ!と振られたけんちゃん。
福岡:
『福岡の、この空気感が好きだーっ!』大阪:
『今、あなたと私が美しければそれでいいのです』・・・しばらく考え込んだ後、出てきた言葉。
メンバーも客席もびっくり。(笑)
下りてくる最中に礼央がその言葉について何か言ったんだけど(何か?)、
それに対して、
「知らないの?古い歌の歌詞だよ」
と。このときのけんちゃんにちょっとときめいた。(笑)
かっこよい!と思ったのよ。
・年少組はお揃いですか?(え)福岡はあまり気にしてなかったんだけど。
大阪、おぱんちゅがよく見えまして。(笑)
けんちゃんも加藤くんも、おっくんもよーすけも、
黒。
年少さん(笑)はそろいもそろって黒スキーなのか。
年長さん2人は残念ながら見えなかったわ。ちっ。(え)
・やっぱり・・・足長いよねぇ、加藤くん。
大阪での『fallin' LOVE』の時、ずっと椅子に座ってたんだけど。
その姿がもう、かっこよくてねぇ。
座ってるの見るといつも思うのよ、足長いなぁって。
いや、素敵でしたv
・・・って言うか、いつも椅子に座って歌ってたっけ?
・飛びすぎ注意ドリームメーカーにて。
2番(?)の『僕が言いたい事は・・・』の時、ジャンプ!
・・・したのはいいんだけどね。
福岡では勢い余って出だしの部分歌えなかったんだよね。(苦笑)
大阪では歌えたけど、着地でふらついてた。(笑)
・どーした?何の曲だったか忘れたけど、よーすけが笑顔のままで
「下げて下げて」ってステージの袖に口ぱくで言ってたんだよね。
指も下に向けながらだから、キーの事だと思うんだけど。
・・・たぶん。(え)
顔は笑ってたけど、なんかちょっと必死な感じだった。
なんだったかなぁ、気になる。
・スリッパの事も報告ですか?フリーMC、だったかな。
福岡では『ホテルに帰ったら何をするか』。
礼央は、この日も大暴走でやたら『エロ』を連発。(笑)
『俺はエロだけど』と開き直って、ホテルにあるテレビカードの話題に。
『買ってるからってエロを見てるとは限らない!』
『名作映画だってやってるんだ!
3つあったらエロ、エロ、映画って感じで』
『なのに買っただけで「あいつエロい」って思われるの、イヤ!』
と熱弁を振るう。(笑)
他のメンバーは買わないということにショックを受ける礼央に、
「じゃあ、今日はみんなで買いに行くか?」とけんちゃん。・・・いい子だぁ。(涙)
礼央も『お前いいやつだなぁ』と感激。(笑)
「割り勘でね」って聞こえたんだけど、誰、そんな事言ったの?(笑)
加藤くんはその日あった事をご家族などに報告するんだ、と。
だからメールしてるか電話してるか、なんだって。
『じゃ今日は、「報告してるよ」って報告したよって報告するんだ?』とおっくん。
なんかややこしいけど、確かにそういうことになるよね。
したのかなぁ、「報告したよ」って報告。(笑)
にしても、なかなか律儀な人だね、加藤くんって人は。
ちなみに加納くんは『全裸になる』で、おっくんは『帰らない』(爆)。
『ホテル取らなくていいね』と言われてた。
『風呂だけ俺んとこ入りくればいいよ』だって、けんちゃん。
ホント、君はいい子だなぁ・・・。
よーすけは・・・何言ってたかなぁ。(忘)
大阪では『今までやった忘れ物』。
オクリモノにかけて。(え)
けんちゃんは仙台公演で携帯を忘れてしまい、
機種変したら後日衣装のポケットから出てきた、と。
携帯持ってない間連絡の取りようがなくて、遅刻もした、と。
『鳩飛ばすしかないですね・・・』とマジで言ったのりちゃんって、サイコー!(笑)
加納くんはホントに忘れ物をしないらしい。すごい。
よーすけはインディーズ時代に、
電車の網棚にその日着る衣装を忘れた、と。
慌ててその場で調達してステージに臨んだよ、と。
・・・網棚って、なかなか強敵よね。(苦笑)
加藤くんは、その日の朝の出来事。
ロビーに集合したら誰もいなくて、
コンビニに行こうと外に出たらなんか変な感じが。
足音が「ペタペタ」言うんでふと足元を見るとなんと、
ホテルのスリッパのまま出てきてたそうな。(爆)
おいおいおいーっ!加藤くんらしいっちゃらしいけど。
外に出るまで気付かないもんだろうか?(苦笑)
つか、誰かそこに至るまでに教えてあげてください・・・。
・高所恐怖症ってホントだったんだ、よーすけ。(え)
あの高さでもダメなんだねぇ。・・・ホントに?
ツアー前半はみんなと一緒に高いとこにいたのに、
いつからしれっと下にいるようになったの?
・・・ものすごく高いとこにつれてきたい衝動に駆られます。
・先生の振りをちゃんと見てーパッティングの時、3人で振り付けやってるけど。
福岡で、加藤くんとよーすけそれぞれ振りを間違えまして。
間違いに気付いた瞬間の2人を見てると、面白かった。(笑)
ちょっとあわわわ・・・ってなるんだもん。
大阪はさすがに完璧でしたな。
あの振りはけんちゃんが1番だよね、元気よくてよろしい!(笑)
で、ね。
福岡、大阪と加藤くんの調子が・・・。
声が全くでないわけじゃないんだけど、
ここ!ってとこで出なかったりで。
ああいう演出だったのかな?・・・まさかね。(苦笑)
メロスもsong・・・も、力入り過ぎじゃないかなぁ、と思った。
みんなに思いを伝えたいって気持ちが歌い方に出たのかなぁ。
ただ、のどの調子が悪かっただけかもしれないけど。
うーん、なんと言うか、聞いててちょっと辛かった・・・。
聞きづらいって言うんじゃなくて、ココロが。
こんな偉そうなこと言えるほど、わかってないけど。
今回はなんかそう思った。
加藤くん自身、
「反省する事もあるし、課題も見つかった」
と言ってるから、次のライブに期待です。以上、思い出してる分、終了。
・・・結構、長くなったね。(笑)
PR