現実に戻ってきました。
昨日まではまるで夢のような時間で。
RAG FAIRのBlue Noteでのライブ。
ホントにステキな時間を過ごせた。
ライブ音痴の私でも、『Blue Note』って名前くらいは知ってた。
ジャズの名門だって聞いたことがあった。
そこでやれるのは、すごく名誉なコトだって。
そんな『Blue Note』でRAG FAIRが歌ってる。
その事実に感動。
そして、彼らの歌に、また感動。
ステージも近くて、彼らの歌う姿を間近で見れた。
そのことに、更に感動。
あまりの近さに、なぜか緊張してしまったけど。(苦笑)
歌も、懐かしい『歌のソムリエ』メドレーや、
ライブの定番の曲。
盛り上げるとこは盛り上げて、しっとり聴かせるとこは聴かせて。
『Song for you』を歌ってくれたけど、思わず泣いてしまった。
なんていうか、いろんな思いが込み上げちゃって。
いろんなことを思い出しちゃって。
ぶわーって、気付いたら涙が出てた。
やっぱり、歌ってる彼らが好きだ。
ライブに行くたびに思う事だけど、
今回でまた、その思いが強くなった。
今回、このライブは完全に諦めてた。
なのに、すごく親切な方が、チケットを譲って下さった。
昨日も書いたけど、どれだけ感謝してもしきれない。
本当に、ありがとうございました。
そして。
誘ってくれた友人と、
行きたい思いをぐっと我慢して、送り出してくれた友人。
本当にありがとう。
私は、周りの人にとても助けられてるんだって、
今回とても感じた。
いつか、返せるといいのだけど…。

これ、RAG FAIRのオリジナルカクテル。
『
オクリモノ』って名前。
すごく飲みやすくて、美味しかったー。
ついつい、すすんでしまった。(笑)
でも、意外に強くて、途中でほろ酔い加減に。(苦笑)
「俺たちも、飲みながらライブやりたい」
って言うけんちゃんの発言には、笑っちゃったよ。
どんな感じになるんだろうね?
メンバーもお客さんもほろ酔いで。
うーん…興味、なくはない、かな。(え)
なんか、浅い感想で申し訳ないです。(苦笑)
思い出したら、その都度書いていこうか…な。
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%B5%E3%81%87%E3%81%84%E3%81%B0%E3%82%8A%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%80%85%E3%80%82/%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%BE%E3%80%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82ただいま、です。