忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RAG FAIRのFCイベ 大阪の部。
ホントに楽しくて、ずっと笑いっぱなし。

『"笑うんだ"と意識して見て』

って感じのことをよーすけが言ったんだけど。
そんなん意識しなくても笑えた!





まず礼央の落語から始まって。
・・・着物姿がねぇ、新鮮でねぇ。
ちょっとどきどき。(え)
話題の『グレーゾーン金利』をテーマにした内容で。
・・・グレーゾーン金利って?な感じでしたが。(苦笑)
でも面白かった秊
声出しすぎじゃないの私!?ってくらい笑ってたよ。
自分の本の宣伝も忘れない礼央が好きだ。(笑)

礼央がはけると、他のメンバーが『笑点のテーマ』にのって登場。
それも着物で!
おぉ、加藤くんの着物姿!!
思わず凝視。(コラ)
黄緑色の着物、だったような?(え)
ほかのメンバーの着物の色なんて、すでにウロ。
あ!けんちゃんのだけはっきり覚えてる!!

ピンク!!

座布団持ちの『山田くん』だったから。(爆)
かわいかった・・・ほんっとにかわいかったのよぉ。
そう、着物で登場したメンバー、
鍋礼央師匠の仕切りの下、大喜利にチャレンジ!
干支にちなんで『いのしし』であいうえお作文。
ここで黒加藤降臨!
鍋礼央師匠に向かって、

『死んじゃえ死んじゃえ』

だって。
でも、「い」と「の」の部分が思い出せない・・・。(苦笑)
それにしても黒いなぁ加藤くん。(笑)
そんな加藤くんも素敵ですわv
これ、その前によーすけが違うパターンを言ってて。

『田舎で
 のんびり暮らして
 死んじゃう 死んじゃう』

ってのと、

『1話目なのに
 のびたくんが
 死んじゃう 死んじゃう』

ってやつ。
これがまた、反応が微妙でねぇ。(笑)
狙って黒く攻めてみたのに、ことごとく不発。(笑)

おっくんはやたらとまじめキャラで。
鍋礼央師匠に、
『ちゃんとキャラは守ってくださよー』と言われてた。

けんちゃんがやたらとエロキャラでして。
あいうえお作文にしても、
次のお題の『遅刻の理由を答えよ』ってやつでも。
なんだか際どい(?)ことをさらっと言ってのけてました。(笑)
そんなけんちゃんを見て、大人になったなぁ・・・と。
感慨深いものがありますな。(え)

引き続き大喜利。
外国の人が着てるTシャツに書いてある、
思わず振り返って2度見する漢字、言葉。
これね、加納くんのがツボったのよ。

『鎖国』

鎖国だよ、鎖国。
外人さんが『鎖国』って書かれたTシャツ着てるんだよ?
そりゃ絶対振り向いちゃうって!
開場全体、大爆笑。
私も涙が出るくらい笑った。(笑)
しばらく笑いが収まらなかったもん。

加藤くんもね、面白かったのよ。

『そして』

「そして」って・・・何!?なんなの!!??
『そして』のその先を考えて、悶々としそう。(笑)

大喜利が終わるといよいよメインイベント。(?)
あの不良たちがどんなアイドルになってるのか、
すごくすごく楽しみで。
何より、彼らの学ラン姿が!!
登場した4人。
ボンタン履いた加藤くんと礼央、似合わn…いやいや。
ボンタン履くには細すぎるんだな、きっと。(違)
普通の学ラン姿のおっくん、そして長ランのけんちゃん。
けんちゃんが一番似合ってたなぁ。
・・・しかし、ホントむかーしの不良だ。(笑)
あ、加納くんがいない。
なんでも、『笑顔ができない』って理由で、
行方不明になってるんだとか。
卒業式に現れるのか、気をもんでたその時・・・
2階から加納くん登場!
ステージに上がり、満面の笑みを披露!!
いやぁ、ステキv
なにより、学ラン姿が一番違和感がない。(笑)
5人そろったところでいよいよ、歌の披露。

いったん袖に引っ込んで、
次に登場したときには衣装が光GE○JI風にチェンジ!
きゃーーーーっ、懐かしい、懐かしすぎるわその感じ!
Gジャンにはちまき、ローラーシューズ。
そして満面の笑顔。
曲はもちろん、振り付けまで80年代風味。

たーんたたん ふぅ! たーんたたん ふぅ!

って言うリズムも、懐かしくて、楽しくて!
ちょっと恥ずかしいかも・・・とか思ってたけど、
いざ『ふぅ!』ってやる時になるとそんなの忘れて飛んでたり。(爆)
覚えやすい曲調だから、しばらく頭の中でぐるぐるぐるぐる。
それとともに、踊るメンバーの姿もぐるぐるぐるぐる。(笑)
ローラーシューズ、加藤くんが一番上手に滑ってた。(と思う)
すーって前に出てくるところなんて、
お、かーくんみたいじゃない!?なんて思ったもんね。(え)
でも、若いお嬢さん方はわかったのかしらねぇ。
あれに元ネタ(ネタって・笑)があるってこと。
不良が・・・っていう設定自体、
『スクールウォーズ』っていう元があるってこと。

どっちもリアルタイムではまってた私としては、
嬉しいこと限りなし、だったんだけどさ。(笑)

そう言えば、おっくんが『答辞』で言った言葉。
『結局!』の続きが気になるのですが。
いったい何が『結局』だったのか。
答えてはくれないのでしょうかね、おっくん?

そうそう。
加藤くんの髪型がね、すごーくかわいくてv
短くなってて、ちょこっと耳も見えてて。
サイドの髪がぴょんって跳ねさせてあって、
それがかわいくてかわいくてvv
でもって、前髪は長めなの。
あぁ、かわいい・・・。
でもって、宇宙について熱く語る。(笑)
実は開演ぎりくらいに会場に入ったので、
宇宙語りの大半は聞けてないの。
・・・つか、あきちゃんが
『加藤くんが何か話してる』
って言うまで、気づいてもいなかったんだけど。(汗)
宇宙のことは嫌いじゃないので、
加藤くんの宇宙語りは興味があるのよ。
ただねぇ、一般相対性理論だっけ?
そういう専門的な部分になると、うーむ・・・ってなるけど。(笑)
それでも加藤くんが話してくれたら聞くんだよ、きっと。
どこかでまた、語ってくれないかなぁ。

だらだらと長くなったけど、
その割一向にレポらしいレポになっていないと言う。(苦笑)
まぁ、自分の記憶にとどめるって意味でも、
書くことに意義がある、と。
来年のFCイベントも、楽しみだなーv
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]