…半年に1度、こんなこと言ってる気がするけど。(苦笑)
今回はホントに、マジ凹みだ。
相手はいつもの利用者で。
言ってもわかってもらえないだろうって言うのはわかってる、
でも、言わないとダメだって。
それで…言ったんだけど…。
私が言ったことと同じことを他の介護職員が言ったとしても、
『そんな事言われてない』で終わり。
そんな事言うのは私しかいないって、断言される。
例え、私の目の前で私と同じことをその利用者に言ったとしても。
悪いのは全部私。
意地悪なのは全部私。
何にも言うこと聞いてくれないのは、全部私。
そう、その利用者にとって私は、目の上のたんこぶでしかないのだ。
邪魔でしかないのだ。
それならいっそ…今日本気で考えた。
こんなこと、今まで何度もあった。
きっと他の介護職員に聞くと、同じような経験もしてるだろう。
でも、さすがにこたえた。
初めて、仕事に行きたくないって、心底思った。
…今も、現在進行形で思ってるけど。(苦笑)
出勤拒否しようかなぁって、帰ってきながら思ったり。
そうは行かないんだよなぁ、そんなに世の中甘くないもんね。
あぁ、気が重い、気が重い、気が重い。
行きたくないよー。
PR