忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日出勤したら、後輩が

「今日って避難訓練あるみたいですね」

と。
行事予定を見ると確かに『防災避難訓練』の文字。
でも私日直だし、避難させる側にはならないわー♪とタカをくくってたらば・・・。

「お前、今日は避難訓練の当番な」(byサビ管)

ええぇ~っ、マヂですかーーーっ!!??

・・・とは心の声で、実際はニッコリ笑って「わかりました」。
だってあのあとに
「ほかに当番にできる人間がいない(人手不足のため)」
って言葉が続いたんだもん。
勤務表見たら、確かにいなくて・・・。
夜勤が3人体制になって初の避難訓練。
一緒にやる2人は勝手知ったるベテラン勢なので、それは安心できた。
あともう1人宿直者役の男性職員の4人で打ち合わせに打ち合わせを重ねて、
やってきました14:30。

じりりりりりー!の非常ベルの音と同時に介護室を飛び出して、
あとはもう無我夢中。
とにかくひたすら利用者を起こして外に連れ出し、起こしては連れ出し・・・の繰り返し。
今日は訓練だったので36名の利用者を外に出したんだけど。
最終点呼の時点で、何度数えても1人足りない!
でも、他の3人は園長に「全員無事そろいました」の報告をしてる。(汗)
えええ?と思ってたら周りで見てた職員が、「Kさんがいない」と。
・・・なんですとー!?一番忘れなさそうな人を忘れちゃってたよー!!
4人してKさんを連れに行き、フィニッシュ!

講評は・・・「避難誘導はスムーズにできてたけど、人員点呼の時がねぇ(苦笑)」って。
最初の報告の時点ではタイムが8分ちょっとだったらしいんだけど、
救出に行ったのでロスになり結局10分ちょっとかかったらしいのね。
8分って言ったら結構早い方なのよ、惜しかったなー。(タイムトライアルじゃありません)
でも、実際の火事なら1分1秒でも早く救出しなきゃだし、
1人でも見逃しちゃいけないんだもん。
今日の訓練は、ちゃんとしっかり反省しなきゃだ。
・・・でも、当番は早めにお知らせいただきたいものです。(苦笑)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]