お仕事と言っても、いつもやってることじゃなく。
プリント4枚と先程まで格闘してたの。
なんだか、これから制度が変わるらしいんだけど、
それに関わる資料らしい。
ちゃんと人間観察してないと、書けないんだよ、コレが。(苦笑)
人間観察は好きなんだけど、この場合ちょっと違う。
利用者の日常をしっかり把握してないといけないんだな。
7年も勤めてると、把握できてて当たり前と思われがちだけど、
コレがまた・・・。
年々状態が変わるからねぇ、難しい。
実際が休んでた1週間で、がらっと状態が変わった人もいるし。
出勤してみたら、入院してた聯
休む前日までは、普段通りに生活してた方だったから、
ホントにびっくりした。
さっき年々って書いたけど、刻々、かもしれないな。
状態が変わっていくのは。
格闘してたプリント4枚って言うのは、
利用者の状態を各個人書かなきゃいけなかったんだな。
4枚=4人分。
障害も年齢も今現在の身体状態も全く違う4人。
そんなだから、一人一人の介護度も全く違う。
だから、すごく難しかった。
きっとまだ不足してる部分がたくさんあるだろうけど、
私が書ける精一杯の事は書いたぞ。・・・たぶん。(え)
上司に提出して、後はその上司が判断するでしょ。
でもって、ダメだったら呼び出しくらうんだわ輦
ま、覚悟してましょ。(笑)
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%88%E3%80%82/%E5%AE%B6%E3%81%A7%E3%81%8A%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%80%82家でお仕事。