忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だったんです。
新人さんの歓迎会。(今更)
今年は6名新人さんがいらしたようで。
私、新人って3名だと思ってたんだけど。
昨年一度退職したんだけど現場が大変だってんで、
手伝いに来てくださってる超ベテランさんと。
パートで4月に契約更新した方と、
つい先日からうちに勤めて下さってるPTとで、3名プラス。
はぁ、そうね一応『新人』て事になるのねぇ、と妙に納得。

飲み会とはいえ、明日が早出のため泣く泣く(笑)飲みませんでしたが。
周りが生ビールを飲む姿を見ながら、ウーロン茶を飲んでました輦
・・・飲みたかったぁ!美味しそうだったよ〜!!
料理は、地元のおばちゃんの手料理って感じで。
お煮しめや鶏飯のおにぎりなんかがものすごく美味しかった漣





で、最近よく考える事があって。
自分が新人の頃ってどうだったかなぁ・・・って。
もう、かなり前の事になるからあまりよくは覚えてないんだけど。
毎日必死になって先輩たちの後を追っかけてたなぁって。
ちょっとでもぼーっとしてると怒られてたから。
怒られたくなくて、必死だった。
マンツーマンでの指導なんて、なかったし。
でも、今の子達はちょっと違う。
マンツーマンなのに、ついてこない。
1人でできるのかと言えば、そういうわけじゃない。
はて?どうしてなんだろう??
自分に自信があるからついてこないのか?
それとも、指導する私たちが悪いからついてくる気が起きないのか?
5月からは夜勤の練習も入ってくるから、
今月中に最低でも日勤は1人でこなせるようになって欲しい。
利用者の命を預かる身、だからね。
・・・今のままじゃ、ちょっと無理があるかなぁ。さて、どうすべ怜
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]