忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々週から先週頭にかけて、嵐くん出演ドラマが終わってしまった。
『三毛猫ホームズの推理』『鍵のかかった部屋』
どっちも毎週楽しみで、週末~週明け、ワクワクしてた。
仕事の都合上で、『三毛猫ホームズ』の方は職場で見ることの方が多かったけど。(笑)
(先月から土曜日に夜勤が当たることが多くてね)
原作を読んでたこともあって、
義太郎くんにお兄ちゃんができてる(原作は晴美ちゃんと2人)とか、
義太郎くんがちょっとダメダメ過ぎる、とかとか、
ドラマオリジナルな感じに違和感覚えてたんだけど。
回を重ねていくうちに、義太郎くんがしっかりしてきて、
血は相変わらず苦手でも、いつの間にか女性恐怖症は克服してたりで。
ホント、母親のような気持ちで義太郎くんの成長を見守ってたな。(笑)
津川さんとチューもあったし。(あれで克服できたのかな?)
言ってみれば、相葉ちゃんの初キスシーンを目撃できたわけで。
なんというか、『おめでとう!』って気持ちになった。
だって相手は吉瀬美智子さんだよ?美人さんだしせくすぃーだし。
私、大好きな女優さんなので、相葉ちゃんよかったねー!って。(笑)
義太郎くん的にははじめて好きになった女性を逮捕しなきゃならないって言う、
超がつくほどヘヴィな経験だっただろうけど。
あれで義太郎くん自身、成長したんだろうな、と。
あの回くらいからだよね、刑事としてしっかりするようになったの。

ホームズ@マツコ・デラックスとのやり取りも好きだったー。
突き放すんだけど結果、義太郎くんをちゃんとフォローしてくれるホームズ@マツコ。
最後の方なんて、「自分の力で何とかしな」って出て行ったのに、
ピンチの時には助けてくれたし。
思わず『ホームズ、ナイス!』って言ったもん、テレビに向かって。
義太郎くんに頭なでなでしてもらったり、ぎゅって抱きついてもらったり、
ホームズ、なんて羨ましいんだ!
だって、マツコが相葉ちゃんに頭なでてもらったり抱きついてもらったり、だよ!?
羨ましすぎるじゃないですか、シチュエーション的に!
そんな楽しみもあった、『三毛猫ホームズの推理』。
最後の最後、Wエンディング投票で選ばれたラストシーンを放送したんだよね。
その部分だけちょうど夜勤の巡回に被ったんで見れてないんだけど、
ネットでちらほらネタバレした感じだと、「あぁそういうこと」的な。
結局1週間、その部分のチェックもできずじまいなので、編集の時にでも見るとします。
そう言えば。
晴美ちゃんと石津くんて、出てたよね?
どっちか片方にしか出ません!って言ってたらしいけど。
出てたってことは、出る方が選ばれたってこと?よかったねー!
石津くんと晴美ちゃんの今後の展開も気になったんだけどね、あのままかな?(笑)
相葉ちゃん、たっちょん、藤木さん、絢ちゃん、マツコさん、
他キャスト&スタッフの皆さん、お疲れ様でした!楽しいドラマでした!





『鍵のかかった部屋』は、なんだかんだでずっとリアルタイムで見れていたような。
あ、初回と4回目くらいかな?見れてないの。
でも、他は月曜夜9時、テレビの前でスタンバイしてたもん。

榎本くんと青砥さんと芹沢さんのやり取りがホントに好きで。
最後の方なんて青砥さん、榎本くんみたいに指、やってたよね。
顔の横で。
で、『密室は破られました』って言って自分の考えを話す。
それを聞いた榎本くんに、ダメ出される→落ち込む、ってパターン。
それは芹沢さんも同じで。
芹沢さんは本当に得意げに披露するもんだから、
ダメ出された時のショックがハンパなく、凹み具合でもでかい、と。(笑)
最終回は、脱力仕切ってたもんね。
だって、榎本くんが『その推理であってる』って初めてお墨付きもらった推理だったから。
でも結果、若干間違っていた・・・のよね、死角があったと言うか。

最終回。
ずっと息を止めて見ていたような感じ。
玉木くん演じる佐藤との直接対決の時なんて、ホントに息するの忘れるくらい見入ってた。
2人とも口調は穏やかだけど淡々と話すから、なおさら緊迫感があって。
ちょっと『怖い』とさえ思っちゃったよ。
で、榎本くん、佐藤くんちに行ったんだよね?それだけじゃなく、入ったんだよね??
で、佐藤君が隠してたダイヤの在り処を見つけた、と。
ってことは、やっぱり、警察が行ってたような人だったって、こと???
”美術館から美術品が盗まれていて、その直前榎本が防犯カメラに映ってた。だから・・・”
芹沢さんは半信半疑で、その場では何も言わなかったけど。
私、3回目くらいからかな?榎本くんってもしや・・・と思ってはいたのよね。
でも信じたくないというか、なんというか。
ラストシーン、青砥さんに電話かけてきた榎本くんに、『きゃっ』となったのは私だけ?
だって、携帯解約して姿消したでしょ?
だったら、番号だってわかんなくなってるはず。
それで青砥さんにかけてきたってことは、青砥さんの番号は覚えてたorメモってた。
青砥さんとは連絡取りたかったってこと!?って、ちょっとラブを期待してしまいました。
青砥さんと2人でいるときの榎本くんは、可愛かったんだもん。
一言一言に一喜一憂してる感じとか、どぎまぎしてる感じがね。
もうちょっと進展あってもなあと思ったけど、ま、楽しみは取っておきましょ。

・・・そう、『また会えます』みたいなこと言って、海外に行ったでしょ?榎本くん。
ジャニウェブでも大ちゃん自身、『しばらくは榎本から離れるけど』みたいなこと書いてたの。
で、ドラマラストシーンのあの、”にやり”な榎本くんの笑顔。
それらをまるっとひっくるめて考えたら、続編あるんじゃないの!?って。
放送直後からファンのみんなも言ってるけど、そう思えるよね?
榎本くんのこと、もうちょっと書いてほしいってのもあるし、ぜひぜひ続編を!!
スペシャルって形でもいいし、パート2でもいいし。
(パート2はさすがに厳しいか)
もし”スペシャル→映画”ってなったら、『謎ディ』と同じ?
ならないかなぁ、難しいかなぁ。
でも、期待するくらいはいいよね?
大ちゃん、戸田ちゃん、佐藤さん、他キャスト、スタッフのみなさんお疲れ様でした!
てわけで、期待してますからーっ!

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]