終わってしまったことが悲しいらしい。
今夜で『セクシーボイスアンドロボ』が終わってしまった。
終わる、って事は初めからわかってたし、
覚悟もしてたつもりだったんだけど。
いざ終わってみると、なんだかぽっかり心に穴があいた感じで。
あのドラマ、ホント好きだったんだなぁと。
『オレは最後までオレの味方でいる』
って言うロボのセリフが今回響いた。
『誰もいなくなっても、オレはオレの味方でいる』
って。
私は・・・私は私の味方でいられるかな?
そう自分に問いかけてみた。
答えは、「わからない」。
自分のことは好きだけど、大ッ嫌いでもあるからね。(苦笑)
『私を救えるのは 宇宙で私だけ』
そうなのよ、ニコちゃん。
ニコちゃんが言うとおり、私を救えるのは結局私だけなんだよ。
宇宙で私だけ、なんだよ。
でも、救える自信がないんだなぁ。はは。
最後の最後まで、
何かしら考えさせてくれるドラマだったわねぇ。
三日坊主(獅童さんね)がゲストで。
第1話のダイジェストがばーっと流れたんだけど、
たった3ヶ月前のことなのにすごく懐かしくて。
なんかあっという間だったなぁと感慨深かった。
何より、
『生きてる』
って三日坊主がつぶやいた時、
その瞬間こみ上げてくるものがあってねぇ。
なんでだろう?今でも何がきっかけだったのかわからないけど。
『生きてる、あなた生きてる』
って言う三日坊主のセリフが、今回涙腺を直撃したわ。
生きてる実感がなかった三日坊主。
その彼に、生きてる実感を与えることができたロボとニコちゃん。
だから彼は、真境名に別れを言って、
帰るべき所へ帰れたんだね。
最後の任務も、きちんとこなせた2人。
変わってないようでしっかり変わってた2人。
あー、大好きなキャラだったなぁ、ロボとニコちゃん。
三日坊主も、ごぼ蔵も、お歯黒女も、堪忍袋も、
うしみつ様も、ZIも、プッチーニも、幸子も好きだった。
終わっちゃったんだなぁ。
来週からは『Q』なんだね。
単発ドラマの時見た、面白かった。
連ドラ化されたんだね、そうなんだね。
楽しみだけど・・・・・・ロボーッ!(諦めろ)
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%81%E3%81%8F%E3%82%93%E3%80%82/%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AB思った以上に