そしたらなんと、角川さんと反町さんと一緒に登場!
わぁお、そんなグループに入りますか。(笑)
プレス向けの時と違って、リラックスムードな松山くん。
角川さんの話(1杯のそばを6人で食す)に乗っかってきたりって。
お2人にかわいがられてるんだなぁって、
ひしひしと伝わってきました。
つか、角川さん松山くんのこと褒めすぎ。(笑)
「べた褒め」で「べた惚れ」ですか。
この時何しゃべってたかなぁ。(え)
角川さんがこの映画に対する熱い思いを語っていらしたので、
その印象が強くて覚えてないわ。(苦笑)
ただ、
『何も考えずに見てみてください』
って言葉だけ、はっきりと覚えてる。
まずは何も考えずに、って。
それで、何かを感じてもらえれば幸いです・・・みたいな。
女性にもわかりやすいと思います、っても言ってたな。
母親の視点で書かれてるからって。
プレス向けの時の方がはっきり覚えてるんだよねぇ。
『みんなモンゴル人だと思った』
『若村さんが10〜60代まで演じられて違和感がなくてすごい』
とかね。
司会の方に「松山さんも10代に見えますよ」と言われ、
『あー・・・ありがとうございまーす』
って。(笑)
喜んでるのか何なのか。
オフでは市場に行って値切り対決を楽しんだとか。
いろいろと戦利品(笑)もあったみたいで。
どういう風に値切っていったのか、見てみたいわね。(笑)
5時間って言う長時間の生放送。
途中で飽きちゃうかなぁと思ったけどそんなこともなく。
出演者の方々の話を聞けて、また見るのが楽しみになった。
できれば公開日に行きたいけど、それはきっとムリなので。
絶対、観に行ってやる!と決意新たになりました。
PR