忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『親指さがし』
TSUTAYA DISCUSは延滞がないのをいいことに、
半月くらい借りっぱなしで・・・。
見る時間が取れなかったんだよねぇ、これ借りてる頃って。
で、先週やっと見た。

原作を先に読んでたのね。

“小さい頃やった『親指探し』って遊びがきっかけで、
友達が1人行方不明になって。
20歳になった時、その遊びを一緒にやった仲間が全員揃う。
そして、もう一度親指探しをやる。
で、その後噂を耳にするのね。
『親指探しでいなくなった子は、大人になると帰ってくる』
って言う噂を。
もしかしたら、あの時の友達が帰ってくるかもしれない、
なんて思ってたら、実は・・・”

みたいな感じ。(すごいはしょり方・笑)
原作は、じわじわぁっと怖さがやってくる感じで、
夜中に本を読むことの多い私は、ちょっとびびったり。(苦笑)
我が家、夜になるとホント、雰囲気が出るのよー。
いい意味じゃなくて、その反対。
まさしく、『出そう』な雰囲気になるの。
だからなおさら、ホラーとか読むのはビビる。
まぁ、映像よりましかと思って読んだんだけどね。(え)

原作を読んでたんで、予習はばっちり!かかってこい!!
てな感じで、見始めたんだけど。
んー、なんとなく思ってたのと違う。
映像化なんて、得てして原作通りに行かないものだけどさ。
それにしても、なんかちょっと違う。
いろんな人の感想を見て、『怖くないんだ』と思ってたら、
私にとっては怖かったり。(爆)
すごい怖い!って訳じゃなくて、なんとなく怖い。(は?)





これ見ようと思ったのは松山くんが出てるからだから、

『松山くんの坊主頭+メガネ』

が見れればそれでよし、だったんだけど。
彼は『五十嵐智彦』って役。
主人公の三宅健と共に最後まで行動する。
で、襲われるんだけど・・・親指がね、飛ぶんだ。
一瞬のことでよくわからなかったんだけど、
親指が飛んでた。(汗)
ぎゃーってなったわよ、その瞬間。
それまで殺害シーンなんか曖昧にされてたから、
気を抜いて見てたんだよねぇ。
そこにきて、親指が・・・ねぇ。

原作では智彦もざっくりやられてたんだけど(え)、
映画ではそれはなくて。
そのことにほっとしたり。(苦笑)
でもね、ストーリー自体も、もちろんラストも違ってて。
あぁこりゃ別物なんだな、と。
原作の方がドキドキしたよ、実際。(爆)
映画のラストは・・・んー、微妙でした。

まぁ、見たぞ、ってことで。(何)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
サル
ホラーも結構好きです(笑)
親指は見たことなくて、でも見たいとは思ってたんですけど、
みぃさんの感想からするとなんかイマイチそうだなぁ。。
でも原作を読むほどの気力なし!(笑)

ちなみに。
「夜中日本を読むことの多い私は」になってます。
さりげなくウケました(笑)
2007/05/08(Tue)00:06:26 編集
無題
扇央
サルさん。
ホラーもお好きですか?
私はアメリカみたいなホラーはホント苦手で、
日本のホラーの方がまだ大丈夫です。
・・・そっちの方が怖いと言う人もいますが。(笑)
『親指さがし』ご覧になってみて下さい。
サルさんの感想も聞いてみたい。(笑)

え!『夜中日本を・・・』になってましたか!?
あわわ・・・恥ずかしや。(汗)
教えてくださって、ありがとうございますー。
こっそり、書き換えておきました。
・・・って、ぜんぜんこっそりじゃないか。(笑)
2007/05/08(Tue)11:23:01 編集
無題
サル
ホラーをレンタルして、夜中に真っ暗にして観る、のが好きなんです(笑)
でもそんなホラー通とかのレベルじゃないですよ。
ベタですけど最近だと「着信あり1」が良かった。2はイマイチ。。3は見てない。
「輪廻」「予言」も怖くなかったですね。。
あ、貞子はビビッタ(笑)

オススメは大竹しのぶ主演の「黒い家」です。
始めて一部分を早送りしました(笑)
思い返すと全然怖い話じゃなかった(そもそもホラーじゃないかも)と思うんですけど、
しのぶがヤバいんですよ。。マジで。。
ほんと天才女優だと思いました。

そんなこんなで機会あったら「親指さがし」観てみますねー!
長々失礼しやした(笑)
2007/05/09(Wed)02:00:35 編集
無題
扇央
サルさん。
ホラーを、部屋真っ暗にして見る・・・?
あ、ありえないーっ!(笑)
そんなんじゃ、絶対見れないです。
部屋の明かりは全部点けてじゃないと見れません。

『着信アリ』の1は、劇場に行って見ましたよ。
それも、お1人様で。(爆)
なのに、ほとんど見れなかったんですよねぇ。
これはもうちょっとしたら死にそうだな、とか、
その時の効果音とか、
なんかほとんど全部がダメで。(苦笑)
2/3くらい、顔を伏せて耳を塞いでました。
もともと死ぬシーンとかダメなので。
じゃあ、何で見に行ったんだって話になりますが。(笑)
シリーズものは、たいてい最初のが一番面白いと思うのですが、
どうでしょう?

『黒い家』は予告編を見たことがあります。
それを見ただけでも、大竹しのぶさんが怖かったのは覚えてます。
すごい印象的だった。
で、怖そう!と思ったので見てません。
そうか、大竹さんが怖いんだ。
じゃあ、見るのやめよう。(え)

ホラー好きだけど、見るにはかなりの覚悟がいるのです。
今度は何を借りて見ようかなぁ。(借りるのか)
2007/05/09(Wed)13:23:55 編集

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]