忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、こんな質問をぺこっぺさんから頂きました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

以下、4つの質問に答えて、5人に回す。
(まず最初に誰から回されたかを書いてリンクしておくとイイ)
・Total volume of music files on my computer
 (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
・Song playing right now (今聞いている曲)
・The last CD I bought (最後に買ったCD)
・Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
 (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

書いてあるように、5人に回さないといけないらしいんだけど、
回す回さないは置いといて、とりあえず答えてみようかと。
音楽についての質問らしいので、ちょっと面白そうだなと思ってね。
ではさっそく・・・。





・Total volume of music files on my computer
 (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
  1.53 GB・・・って、でかくない!?

・Song playing right now (今聞いている曲)
  RAG FAIRですね。
  毎日毎日、飽きずに聞き続けてます秊

・The last CD I bought (最後に買ったCD)
  『山口百恵トリビュート
   Thank You For・・・part2』
です。
  でも、『横須賀ストーリー』だけ、ヘビロテでした怜

・Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
 (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
 5曲ねぇ・・・、うーん・・・。なかなか難しいけど。
  1.『Thank you』(by SOPHIA)
   思い入れで言ったら、これが一番。
   一番辛かった時、ずっと聴いてた。
   当時の自分の心境が、全部歌詞に当てはまるなぁ・・・って。
   今でも、ちょっとしたトラウマ(苦笑)になってて、
   イントロを聴いただけで泣ける。(苦笑)
  2.『青空』(by RAG FAIR)
   これも、上と同じような理由で聴いてたなぁ。
   たぶん、RAG FAIRの歌を『いいなぁ』と思わせてくれた最初の曲。
  3.『七転び八起き』(by RAG FAIR) 
   ある番組の公録で、彼らが歌ってた曲。
   これに誘って頂けてなかったら、私がその誘いを断っていたら、
   大切な人たちとは出会えなかっただろうから。
  4.『ダンス天国』(RAG FAIR ver.)
   弟がTVでこれを歌ってるRAG FAIRを見て、「いいっ!」と思い、
   その勢いで『I RAG YOU』を買ったらしい。 
   そうじゃなかったら、私は彼らの歌を聴いてない。
   そう考えると、ある意味運命的な曲、かな
  5.『ヒマワリ』(by SOPHIA)
   この曲を聴くと、一面のヒマワリ畑を思い出す。 
   本物のヒマワリ畑はもちろんだけど、ライブ会場のヒマワリ畑。
   SOPHIAのライブでは、ヒマワリを持っていくのが定番で。
   私も持って行ってたなぁ・・・。(遠い目)すごくキレイだった。
   いい思い出もイヤな思い出も、どっちもある曲でもある怜

・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
   まぁ、最初にも書いたけど、
   回す回さないは関係なく答えたかったので。
   興味のある方、ご連絡下さい。(笑)

・・・と、回答してみるとあれだね。
私って、ホントはまるとそれしか見えなくなるんだな。
見事にRAG FAIRとSOPHIAの名前しか出てこないなんて、
思わなかったよ。
それに、さらっと答えられるもんだと思ってたら、
意外に時間かかった。
もっとじっくり考えたら、違う答えも出たかな?
思ったとおり、やってみると面白かった!
自分のルーツ(そんな大したもんじゃないけど)を振り返るのにいいかもね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]