さすがに昨日ほどはないけど。(当たり前)
この目でちゃんなか見たんだよなぁ、ってのが半信半疑なので。
にしても、細かったなぁ、長かったなぁ、かわいかったなぁ・・・。
ファン層もね、幅広くて。
10代から5~60代まで。
10代はわかるとして、年配の方って言うのは?
『電王』かしら?
司会のお姉さんが、
「劇中絵文字や顔文字がたくさん出てきますけど・・・大丈夫ですか?
たぶん大丈夫、私でも分かったから」
って突然言い出すので、ちゃんなかも”?”顔。
なんで?とお姉さんに聞くちゃんなか。
そしたら、
「いや、絵文字とかわからなそうな年代の方もいらっしゃるから」
とお姉さん。
それで見回してみたら結構年配の方がいらっしゃった、ってわけです。
つかお姉さん、プチ毒じゃないですか?(笑)
すげーな、ちゃんなか、幅広い世代に受けてるんだな。
この司会のお姉さん、なかなか面白くて。
「水着祭だしそこもポイント」だの、
「男の子からの告白されたことは?ないの?
そんなきれいな(カワイイだったかな?)顔でも?」、だの。
そんなことまで聞きますか?ってことをどんどん聞いてくれて。
ちょっと戸惑いつつもちゃんと答えるちゃんなかが

PR