初日、見てきたー!
劇場についたのがハンパな時間だったんで、
パンフやらグッズやら買って劇場内のロビーで待機。
5分前に席について、これから公開される作品の特報やら予告やら。
『Breathless』のPV流れたー!
これか、ツイッターでつぶやかれてたの。
んで、影山@謎ディの特報も見れた♪
『節穴でございますか』のセリフを、
大画面からのどアップで影山に言われましたけど!(笑)
あ、亮ちゃんの映画『県庁おもてなし課(だっけ?)』も見れた。
それまで、買い込んだポップコーン食べながら見てたんだけど。
いざプラデ始まったら、ぱったり手が止まってましたよ、私。
大筋は予告とか特番とか雑誌のインタビューとかで予習してたので。
あぁ、あの予告のあのシーンはここだったのか
とか
アクションシーンはGANTZ班よね
とかちょいちょい頭をかすめてたな。(笑)
神楽くん@ニノは。
天才科学者ってだけあってクールで冷静で。
メガネ男子なのでそれだけでもキュン

なのに、
声のトーンも抑え気味なのでさらにキュン


でも、リュウの方が好きかもしれない、私。
ちょっと繊細そうな感じがね、ほっとけなくって。
私いつものごとく原作読んでないからあれなんだけど。
え、そうなの?って、裏切られた感がある終わり。
見終わってしばらくすると、じわじわ切なくなって泣けてきた。
神楽くんもリュウも、同じ人なのになぁって思ったら。
なんだろうね、彼らのことを思うと切ないなぁ。
ニノがまた、そういうのうまいんだもん。
やっぱり、何度も言うけど、ニノの泣く演技は泣ける。
胸がギューってなる。
また見に行こう。
PR