昨日はあのあと、ダウンしてしまいまして。
久しぶりに家飲みしてたので。(笑)
いや、そんな飲んでないよ?
500ml1缶と、350ml1缶。
ね?飲んでないでしょ??(笑)
で、
『WALL.E』ですよ。
700年間、誰もいない地球に一人ぼっち。
仲間のロボットさんたちもみんな壊れちゃって。
それでも自分の仕事=ごみ処理を続けてるウォーリー。
なんだかねぇ、あの子可愛いのよ。
優しくて、一生懸命で。
どこかからかやってきたイヴちゃんに、あれはたぶん一目ぼれ。
そっけなかったイヴちゃんも、ウォーリーの優しさに触れたら・・・ね。
2人のやり取りを見て、心が暖かくなりました。
ウォーリーが「イーバ?」って呼ぶのがなんだか好きでした。
(たぶん、イヴって言ってんだろうけど、”バ”にしか聞こえない・笑)
ただのファンタジーかと思ったら、結構深いテーマがあり。
"エコ"、と言うか、"地球を大切に"っていうテーマ。
地球を大切にしないと、いつかは住めなくなっちゃうよ、みたいな。
クスッと笑える部分と、グッと来る部分と、最後はほっこりできる映画でした。
まだの方、ぜひご覧あれ。
PR