忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、火曜日は『レディースデー』でして。
あ、よく行くショッピングモールの話なんだけど。
で、レディースデーだと映画が1000円!
めったに火曜日が休みになることはないんだけど、今日は休み。
おまけに、職場関係の用事(会議とかね)もない!
これは映画に行かねば!ってことで、行ってきた。

今日観た映画は、

『プラダを着た悪魔』

予告編を見て、観てみたいなぁと思ってたの。
アン・ハサウェイの変身っぷりが素敵!と思って。
あと、メリル・ストリープが怖いんだけど、なんか気になる、って。(笑)
おしゃれに興味のない、ジャーナリスト志望の女の子が、
ファッション誌の編集部に雇われたのが始まり。
仕事をちゃんとこなしても、上司に認めてもらえない。
私はこんなに頑張ってるのに・・・って愚痴ったら、
『君は何一つ頑張ってない』と。
で、ファッションの仕事をしてるんだったら、
そういう部分にも興味を持って、と。
それで大変身!なんだな。
(編集部的に)きちんとした服装をすると、上司もちゃんと見てくれて。
気づけば1番の信頼をもらえるまでに。
でも、それと引き換えにプライベートはぐちゃぐちゃ。
そんな時に、鬼上司のちょっと弱い部分を垣間見てしまい。
あぁ、いい人かも知れない、と思った矢先にどんでん返しが。
それでラストに向かっていくんだけど・・・。
うん、あれで良かったのかもしれないな。
ちゃんと自分の進みたい道に進もうと決意して、
ファッション誌の編集部を去って。
そのまま編集部にいたらきっとすごくいいところまでいけたんだろうけど。
自分らしくありたいと思ってそこを辞めたアンがかっこよかった。
そんなアンのことをちゃんと理解してくれてたメリルも素敵だった。

なぁんかね、色々と考えちゃう映画でした。
あぁ、もっとおしゃれもしないといけないなぁ、とか。
仕事のことも、ちゃんと考えないとなぁ、とか。
・・・やせないとなぁ、とか。(苦笑)
自分が女の子だってことを、思い出さないとね。(え)





あともう1本、観てきたんだけど。
へへへ、

『デスノート the last name』

また観てきちゃった。
だってだってだって、気分的にもう1回ゆっくり見たかったんだもん。(笑)
今回も松ケンLしか見てなかったけど。(爆)
でも、前回見たときより、表情とかちゃんと観察できた気が。
ばっと感情が表に出ない分、細かい部分で表現してたんだなぁと。
最期のシーンはね、わかってるはずなのに泣いてしまった。(苦笑)
ライトの最期もLの最期も。
なんか・・・切ないなぁ。
やっぱり、Lの最後のせりふがぐっと来る。
人のぬくもりを知らないって・・・なんか悲しいなぁ。
ぎゅ、ってしてあげたくなるのはきっと、そのせいなんだな。(苦笑)

そうそう。
本編が終わって、エンディングも終わって。
立ち上がろうとしたらなにやら続きが。
スクリーンには

『再起動』

って文字が。
おぉ!スピンオフの予告だ!!
それだけで嬉しかったり、ね。(笑)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]