忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、すっかり無沙汰の『読書』。
一時期の活字ブームはどこへ・・・と言いたくなる位、
活字から離れてました。
ま、試験勉強や、それ終わったらネットに走ってたから、
読む暇もなかったんだけど。

『読書』と言っても難しい話の本はわからないので、
気軽に手軽に読める本が中心で。
今読んでるのは中途半端に読んでた
『レモンメレンゲ・パイが隠している』(ヴィレッジ・ブックス)
と言うタイトルの本。
ジョアン・フルークと言うアメリカの女性が書いた本で、推理もの。
クッキー屋さんの女性が、犯人を見つけていくと言った内容で、
シリーズ物なんだけどはまっちゃって。(笑)
パート3までは一気に読んだんだけど、
このパート4だけが中々進まず。
思い立って昨日続きを読み始めた。
読むとやっぱり面白いんだよね〜。
これからどうなるんだろうと展開を予想しながら読むと、尚更。
犯人、誰なんだろう?





基本的に文章を読むのも書くのも好きで。
書く方は学生の頃に友達と本を作ったりしてたし、
読む方は母親が沢山本を持ってたから、それを読んでた。
一番最初に読んだのは・・・赤川次郎かな?
小学生の頃好きだった。
で、どっぷり嵌ったのが
『ハイスクール・オーラバスター』(コバルト文庫)
と言うシリーズもの。作者は『若木未生』さん。
かれこれ、このシリーズとは10数年間のお付き合いですね。
この年になっても、新刊が出ると必ず買ってしまう。
彼女の書く文章がすごく好きで、
一時期自分の書く文体も似た程。(爆)
最近は読み返す時間がないから、
買っても1回位しか読まないんだけど。
当時は、何回も読み返して、内容を覚えちゃった。
それくらい好きなシリーズ。
今までで1番好きかもしれないなぁ。
他にも、
『フジミ』シリーズ(知ってる人は知ってるかも・笑)
とか好きだなぁ。

これは、久々に活字ブーム到来、かもしれないな。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]