忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・と思ったら、今月初めにも行ってた。(笑)
あの時は確か・・・『奥様は魔女』を観たんだ。

今日は母と2人で行って来た。
ずっと見たいと言ってた『容疑者・室井慎次』
『踊る大捜査線』から派生した映画、って事ですごく気になってて。
ホントは『交渉人・真下正義』も観たかったんだけど。
なかなか時間が取れなくて、行けなかったの。
だから、室井さんだけは絶対に観よう!と。

始まってすぐ、手錠をかけられた室井さんを見た途端、涙が・・・。
いつも眉間にしわ寄せて、ビシッとしてるイメージがあったからね。
あー、ホントに容疑者なのね・・・とちょっと悲しかった。
捜査中に人がなくなったのは確かに責任問題だろうけど、
どうして容疑者扱いされないかんの?
そう思ってたら、いろんな陰謀やトップの思惑や、
何だかよくわからないものに巻き込まれてしまってたという。
またそれを操作してるやっしー(=八島智人さん)がムカつくんだ。(笑)
自分らしくあろうとする事を煙たがられるって、辛いよね。
お偉いさんにああ言われたら、やっぱりやめちゃうものだろうか。

でも、現場の刑事、同僚の管理官みたいに、
室井さんの事を信頼して、応援してる人たちもいて。
その人たちは、
室井さんの真面目さや真っ直ぐさに惹かれてるんだろうな。
で、上はそれを恐れてるって。
新城さんが室井さんを切らなくて、ホントによかった。
最後は、じー・・・んときちゃった。
何よりも『和久さん』の名前が出てきた時がね。
もう、いないじゃない、『和久さん』は。
でも、それでも映画の中ではいるんだよ。その事が嬉しかった。
青島くんは、きっと湾岸書で頑張ってるんだよ。(笑)





上に立つ人ってのは、
現場の事を知ってて欲しいなって、私は思う。
それは、会社にしてもうちの職場みたいな施設にしても。
現場、一人一人の事をきっちり知る事って言うのは難しいと思う。
でも、今何が必要か、何が足りてないのか、って事位はね。
今日映画を見ながら、まるでうちの職場を見てるかのようで。
別にトップがいがみ合ってるとかじゃなくてね。(笑)
『現場の事は現場でどうぞ』って言うトップのスタンスが。
現場のことを言われても、わかりませんから、みたいな感じが。
同僚が先日上司との面接をのあと、

『なんか、踊る大捜査線みたい。
 「事件は現場で起こってるんだ」って言いたい』

と言ってて。
あ〜、確かに言いたいわあ、と思った。(笑)
人手が足りないと言えば『いや、足りるはずだから頑張って』。
必要物品を買って欲しいと言えば『ホントに必要?』。
ホントにギリギリだし、必要だから言ってるのに!
うちの職場だけかしらね、こんなの輦
もうちょっと、現場を見に来ませんか?(ここで言っても)

あ、結局仕事の話になっちゃった。
室井さんを見ながら、
今までのシリーズが全部見たいなあって思った。
ホントに『踊る』シリーズは好きなのでね。
DVD、借りようかなあ?

そうそう、昨日書き忘れてた。
先日書いた『大事なチケット』。無事当選してました獵
よかった、これで見に行ける。
よし、本腰入れて根回し開始しなくちゃ!!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]