忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、今持ってる分の『オーラバスター』を全部読破。
この本。
それこそ学生時代は何度も読んだから、内容も覚えてて。
今読んだからって、何もないだろうと思ってたんだけど。
いかんね、シンクロしちゃって怜
読み始めた中学時代、どんな風に感じてたのか覚えてないけど、
結構、深いテーマが込められてる話だったんだと。
この年になって気付いた。
世間的には読みやすい、取っ掛かり安い分野に入るから、
『ライトノベル』って呼ばれ方をするんだろうけど。
それなりに、テーマはあるんだ…と。





で、私の悪いとこだと思うんだけど、入り込んじゃうんだよね。
その話の世界の中に。
…現実との境はちゃんとわかってるよ?(当たり前)

登場人物の心理状態なんかを考えちゃってね。

なんでそうなの?

とか、

もっと違うことできるんじゃないの?

とか、

誰か彼を助けて・・・

とか、そんなことを思いながら読んでたら、ぶわーって涙が溢れて。

今まで自分を構成してた世界があって。
その中で自分は中心となって頑張ってて。
守るべきものも失いたくないものも、憧れるものも。
全部がその世界の中にあって、守れる力もあって。
でも、それがある日突然なくなってしまう。
『0』になっちゃう。
全部を失ってしまう、守れなくなってしまう。
その時の彼の恐怖を考えたら・・・涙が止まらなかった。

もしも今、私自身が彼のような立場で。
ある日突然自分が何もできなくなったら・・・。
大好きな人たちと一緒にいる事さえできなくなったら・・・。
そう考えると、涙が止まらなかった。

いやね。
自分の年齢を考えると、
『コバルトで泣いちゃダメなんじゃないの蓮』
と思うわけですよ。(苦笑)
もっともっと、年相応の読み物があるんじゃないの?って。
でも、これはこれで大切だしねぇ。
やっぱ、変ですかねぇ?本を読んで泣いちゃうのは。

しかし…。
出版されてる最新刊が1年半前ってのは、どういうことでしょ?
早く続きが読みたいのですが。
若木先生ー、続きはいつですかー?(ここで聞いても)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]