こないだ『相棒2』のチケットを引き換えに劇場に行った際。
映画の新しいティーザーないかなぁと棚を見たら、
『GANTZ』の小冊子があるじゃない

そう言えば、いつもお世話になってるファンブログさんで、
そんな情報を見た様な気もするなぁ。
私、いつものことだけど原作読んだことがないんで、
小冊子ってちょっと助かるんだよね。
だって、今から全巻そろえるの、大変でしょ?
(『GANTZ』って29冊あるしね)
あ、『GANTZ OSAKA』は、
GANTZ争奪戦のポイントゲットのために買ったけど。
何か?(意外にでかくてびっくりした)
とりあえず小冊子は3冊ゲットさせていただきました。
なんとなく、数冊もらっとこうって気になったのよね。
読んでみたはいいんだけど、なかなか独特だなぁ。
私の好みから言うと、ちょっと遠い・・・かも

でも、なんでか読んじゃったんだよなぁ。
ニノ松共演作の原作だから、って思ってるからか?
読んだのはさわりの部分だけなんだけど、
あれを映像化してるってのにさらに期待度が増しました。
ニノ松・・・カッコいいんだろうなぁ


PR