先日、DVDレコーダーを購入。
えぇ、2台目でございます。
ちょっとした計画がありまして、それにあたり。
や、単にスカパー!とBSデジタルどっちも録画できればいいな、
と思っただけのコトなんだけど。(爆)
スカパー!は2階でしか見れず、
BSデジタルは居間のテレビでしか見れない。
(他はアナログテレビなのでね・苦笑)
今まではビデオに録画してたんだけど、
それをいちいちDVDにダビングするのが面倒で。
だったら、もう1台買ったらどうだ?と自問自答。(え)
で、大晦日のお見舞い帰り。
ちょっと下調べのつもりで立ち寄った某家電ショップにて、
お安くなっていたレコーダーをお買い上げ。(爆)
・・・ハイビジョン対応じゃないけどさ。
しばらくは地元じゃ地デジも始まらないし、別にいいかと。
問題は接続。
うちの家系、どうにもそういうのが苦手らしく。
父もすぐ下の弟も、もちろん母もできない。
末っ子はね得意なんだけど、家にいないし。
お店に頼むのもなぁ、と思って一応自分でチャレンジすることに。
早速接続してみたんだけどね。
うまくいったのよー、これが!
ちゃんと映ったの、
アナログは。
肝心のBSデジタルが映らない!!
あ、テレビで見る分にはどっちもちゃんと映るの。
レコーダーに切り替えた時、BSデジタルが見れないのよ。
ちゃんと取説通りに接続したんだけどなぁ。
確かに、『デジタルチューナーにつなぐと見れる』ってあるんだけど。
テレビがそのチューナーの役割になるわけで・・・。
んー、どうしてだろう?
ここ数日帰宅後はそれにかかりきりなんだけど(え)、
どうしても解決できそうになくてね。
おじじとおばばに言うと、
いつもお世話になってるショップの人に来てもらおうか、と。
んーんー、ここまで自分でやってきたのに、
お店の人に頼むなんて、なんだか悔しいのだ。
でも、ちゃんとしてもらわないと、録画はできないし。
むー、しかたない、プロに頼むか。
くぅ、やっぱり悔しい。(おい)
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%8B%E6%82%94%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%82なんか悔しい。