今日もまた、映画に行ってきました。
なんだか、休み毎に観に行ってる気がするけど嶺
3月に入ったらなかなか行き出さないようなので、
行ける今のうちに観たいヤツは片っ端から観ておこう、と。(笑)
これであと、『蒼き狼』と『夢十夜』が観れれば・・・。
で、今日観てきたのは
『DREAM GIRLS』。
『バブルへGO!』と迷ったんだけど、こっちに決めた。
『バブル・・・』も、観たらきっと懐かしいと思って楽しいだろうけど、
『DREAM GIRLS』がすごく気になったのよね。
アカデミー賞本命視されてるのって、これだよね?
それもだけど、予告編を観てこれは!って思ったのよ。
アレって時代設定は60年代?70年代??
モデルとなるグループがシュープリームスって聞いたけど。
確か、ダイアナ・ロスがいたグループ。
懐メロ大好きな私は、あの頃の曲も好きで。
『恋はあせらず』とか。
で、このグループがモデルって聞いたのもあって、観てみようかなと。
何より歌が。
すごい迫力。
さすが、ブロードウェイ大人気のミュージカル!
何度も歌に鳥肌が立った、泣いた。
助演女優賞にノミネートされたエフィ役の彼女。
ホントに無名だったの?って思える程、すごい演技。
迫真。
ずっと彼女ばかり見てた気もするくらい。
歌に引き込まれた。
ふてぶてしくてトラブルメーカー。
自分に絶対の自信を持ってる人。
そんな役なんだけど。
でも、なんかにくめないなあってね。
ビヨンセもちゃんと見てたんだけどなあ。
ダイアナ・ロスに似てるなあなんて思ったり。
・・・意図的かもだけど。
彼女ってホント、きれいな顔立ちしてるのね。
ちゃんと見たのってこの映画が初なんだけど、
ああ、人気があるのも納得だわ、って。
つくづく、歌っていいなあと思った。
人を感動させられる歌を歌えるって、すごいね。
で、またしてもブロードウェイに観に行きたい熱が。(笑)
ミュージカル映画って、好きなんだわ。
PR
http://bluelove.blog.shinobi.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E8%BF%AB%E5%8A%9B迫力