忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、職場の裏庭で花見昼食会がありまして。
と言っても、"花"はほとんど咲いておらずだったけど
(1本だけ桜の木が咲いてた)
うちの利用者は『花より団子』の人が多いから、
咲いていようが咲いていまいが、あまり関係ないんだけどね。(笑)

お花見するにはもってこい、ないい天気で。
雲ひとつない青空!だったのよね。
最初の話では、雨が降ったらテント張るけど、
晴れてる時はテントなしってことだったんだけども。
さすがにいい天気すぎて、テントを張っての開催。
でも、それでも日には焼けたくないから、日焼け止めばっちり塗っての参加。
だったんだけど。
ずーっと日に当たった状態で、利用者の介助をすることに・・・
なんも考えずに、『○○さんにはつくよー』つって自らいったんだけど。
後々考えたら、そのグループの中では一番日が当る場所だった、と。

タオル+パーカーのフード被って(←怪)いたけど、
さすがにそれだけじゃあ今日のお天気には勝てなかったようで。
今現在、ものすっごい顔が痛い
んでもって、やたら体がだるい。
日に当たってたせいなのかね、だるいのは?
あまりのだるさにこのまま寝ようか、と思ったけど。
さすがにこの顔のひりひりを放置して寝るわけにはいかないので、
今からパックして寝ようと思います。
美白美白!!
今以上、黒くなりたくないもんね!
てな訳で、おやすみなさい。
PR
というか、とうとう、というか。
買いましたよ、買っちゃいました!

EASY TONE

をば!
発売された当初からずーっと気になってたんだよ。
『歩くだけでヒップアップ&美脚に!!』
みたいなキャッチコピーだったでしょ?
ホントかなぁ・・・ってすごい気になってた。
だって、履くだけでスリムになれんだよ?すごくない??
でもね、靴に1万以上出すとなると、ちょっと・・・って抵抗があって。
気にはなってたんで、店頭にあるとつい見ちゃう。
で、今日もそれで、店頭に並んでるのを見てたのよ。
そしたらば、ショップのお兄さんにつかまり(?)まして。(苦笑)
いろいろ話を聞いて実際履かせてもらったらば、もう!
履き心地が違うんだもん、いつも履いてるスニーカーと。
バランスボールテクノロジーだっけ?
それを謳ってるだけあって、確かに立つとき若干不安定。
インソールが低反発だから、歩くとふわふわした感じ。
その不安定な感じとふわふわ感にはまってしまった
「どうぞ店内歩いてください」
ってお兄さんが言ってくれたんで、ちょっとうろうろしたけど。
それだけでうっすら汗かいたし!
・・・やっぱりこれは、買うべきか?
悩むこと30分強。
ともう1足、
SIMPLY TONEってのもお買い上げしちゃいました!
↑こっちは、ランニング用に作られたみたいで、
効く部分がEASY・・・とは違ってるんだって。
EASY TONEを普段履きに、
SIMPLY TONEを仕事履きにしてしまえ、という魂胆。
職場で履くのって、いいものじゃなくていいんだけどね。
Wでの効果を狙ってみました

半日履いてみて、ほんのちょっと聞いてる気がす・・・る・・・。
いつも履いてるスニーカーより、足が疲れてるような?
ま、すぐすぐ効果が表れるものではないだろうから、気長にね。
効果、あるといいよなぁ。
先日、ふと思い出したのよ。
数年前、東京で5日間研修で一緒の部屋だった人、
埼玉から来たって言ってなかったっけ?って。
埼玉の施設の職員さんだったような・・・って。
研修終わってしばらくはメールのやり取りをしてたけど、
ここ最近はやってないから、どうしようかなぁとちょっと悩み。
でも、やっぱり心配だし送ってみた、メール。
昨日の朝、夜勤明けで帰ってきてから送ったんだけど、
なかなか返事が来なくて。
やっぱりこんな状況だから、メール自体難しかったかな…。
それとも、けがとかしてるのかな…。
そんな風に思ってたら、今朝、メールが届いた!
本人も利用者の方も怪我もなく無事だけど、
余震と計画停電でばたばただと書いてあった。
自分たちが大変なのに、
私が住んでる九州は大丈夫なの?と心配までしてくれて。
なんだかもう、朝から泣きそうだった。
とにかく、無事で、元気でよかった。

国内外問わず、たくさんの人が支援の輪に加わって、
広がって行ってること。
そういうニュースを見ると、日本に生まれてよかったなぁって、思う。
こないだも書いたけど、今自分ができることをやるしかないよね。

欲しい!と思ってた”IS05”。
発売日当日、入荷次第連絡があるってことだったんだけど、
ショップ開店1時間半過ぎても連絡なし。
待ちきれなくなってこっちから電話したら、「あ、届いてますー!」。
義妹と姪っ子とお出かけする予定もあったんで、急いで受け取りに。
1時間ちょっと手続きやら説明やらでかかったけど、無事手にしました

でも。
その帰り、チビに子供番組でも見せとこうと思って点けたナビのテレビで。
それに映し出された映像に、義妹と2人絶句。
浮かれてた間に、大地震が起こってたなんて・・・。
最初東京で起きたのかと思って、首都直下型が現実のものになったのかと・・・。
震源地が東北地方だと分かった時、それが関東まで影響してることに再度驚き。
帰ってからもテレビに映る映像を見て、何ができるかずっと考えてた。
スマフォいじり倒すことも忘れてたよ。(苦笑)
関東にはいとこや友人がいるから、連絡ついたときはホントほっとした。
私はそれで安心できたけど、まだまだホントに多数の人が安否不明で、
そのご家族は眠れない日々を送ってるんだろう。
節電を呼びかけるメールも、九州に住む友人から来た。
確かにチェーンメールと呼ばれる類のものだったのかもしれない。
でも、私はそれで意識づけられた。
自分にできることをやるしかない、って。
微々たるものだし、もしかしたら役には立たないかもしれないけど。
やれることをやろう、と。
ちりも積もれば、山になる!
auのスマフォ、『IS05』
ワクワクして先月28日の発表を見てたんだけど、
IS05に関してはなーんの発表もなし
発売日くらいはわかるかなぁと思ってただけに、ちょっとびっくり。
でも、いろんなところで
「今月11日に発売されるんじゃないか?」
っていう情報を目にするんだよね。
ホントだったらあと10日くらいで発売・・・ってことになるんだけど、
こうもなんの情報もないと発売されるのか心配に。

で、今日auショップに行って聞いてみたんだけど。
「まだなんの情報も来てないんですよー」
と、およそ予想通りの返事が
だよね、そうだよね、と妙に納得してしまったわ。(笑)
この間いろいろ相談した時に、
”仮予約”って形でGREEN×BLACKを申し込んでたんだけど。
今日、本予約してきました!
順番的には40番目ってことで、決して早くはないんだよな。
たぶん、発売してすぐに手に入ることはないかもだな、うん。
でも「1か月とか待たせるようなことはないと思いますよー」とお姉さん。
うん、私も急ぎはしません
モック触りまくってきたんだけど、ホントちょうど私の手にはいい大きさなんだよね。
今使ってる携帯のSH006をちょっと薄くした感じ。
だから片手で操作するにも、やりやすい
まぁ、SH006もいまだ使いこなせてない中、スマフォも?って思うけども。
どっちも同じように今からお勉強しますですよ
(いや、SH006は1年経つけどね)

早く発売されないかなぁ。
せめて、実機が近くのショップに届いてくれたらいいなぁ。
動く05を見てみたいっす

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]