忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の昼間、せんきょのお手伝い先で支援員に会った際、
職員が数名、体調を崩してるっては聞いたんだけど。
夜になって会議のために職場に行くと、どうやら利用者も危ないらしい、と。
私が担当している利用者の中に、嘔吐と下痢をした人がいる、とか。
もしかして・・・。

で、今日。
仕事のため出勤。
午前中、何事もなく終わる・・・かと思ったらば、
入浴後に着衣介助した利用者が、お茶を飲んだあと嘔吐。
それも、結構な量。
近くにいた後輩職員と一緒に、急いでベッドに寝かせる。
顔色も悪く、体も冷たい。
んでもって、爪の色が真紫
しばらく横になってると、顔色は戻ってきたんだけど、手足が冷たいまま。
昼食時間が近かったんだけど、時間をずらして摂るように看護師から指示。

私たち日勤者の休憩が終わった14時過ぎ、昼食介助に。
お膳を見ると嬉しそうな表情、「早く」って風なしぐさ。
気分もよさそうだし、いけるか?
汁物の具を1つ(白菜1切れ)とごはんをスプーンの先にちょこっと。
やっただけなのに・・・再度嘔吐。
体温も上昇して、37度を突破。
これは・・・もしかしてもしかするの!?
看護師に連絡して、汚染物は個別に洗うよう指示を受ける。
夕食はお粥だけにしてもらって、全量特に問題なく摂取されたらしいんだけど。
30分ほどしてから、再々嘔吐。
夜勤者さんに引き継いで、現在、完全隔離中。

県内の施設で、嘔吐下痢翔・ノロウィルス・インフルエンザが流行ってるらしい、と。
それが、隣市の施設まで来てるらしいので、注意しなきゃね、って話してた矢先。
確定したわけじゃないけど、うちの利用者もたぶん・・・。
隔離されてる方以外に、疑わしい方があと3名ほど。
うーん・・・体力には自信があるんだけど、貰わないとは限らないし。
今日、ずっと関わってたしなぁ・・・私も危ない、か?

みなさんも、お気をつけくださいませ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]