忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早速ダメ出しを食らいまして。
午後からずーっと、やや凹み状態で過ごしました。
せっかくひさびさの洗濯係りだったのになぁ。

利用者本人は嫌がってるんじゃないか、
だったら今やってることは自分たちの自己満足なだけじゃないか。

・・・返す言葉が見つかりませんでした。
確かに嫌がってるよなぁ・・・乗り気じゃないもんなぁ・・・。
それを『本人のためだから』と言って、“やらせていた”んだ。
気づいてたはずなのに、気づかない振りをしてた。
これでいいって思い込んでたんだ。

そうか、これなんだ。
こういうとこが私に決定的に足りない部分。
リーダーと言う肩書きを持ってるのなら、
そこは見ない振りをしてはいけないところなんだよ。
みんなに嫌われたくないから言いたくない。
それが私の本心。
嫌われるくらいなら何も言わない、って。
『利用者のためにはそれでいいの?』
そういつもいつも言われる、言われてたんだ。
自分から動かなきゃいけないんだ。
でも・・・その利用者のために、
何が一番いい方法なのかがまったく思い浮かばないんだ。
せっかくチームがいるんだもん、集まって話し合う?
・・・嫌だって人がいたら?
でも、ケース検討をしないといけないとこまで来てる。
それを今日、注意されたじゃないか。

もう、逃げてはいられないんだ。

来月の会議までには、開かないとな。
サブに話をしよう。
PR
なんか、もういいわぁ・・・って。
昨日ね、終わったのよ。
『人事考課』の副施設長との面接。
今回の評価は事前に聞いてたし、

『納得できる評価だと思わんか?』

と評価を教えてくれた上司にも言われたし。
と、言うことは。

『お前の評価はそれ以上は上がらんのだぞ』

と言われたようなもので。
頑張りが足りない、ってことで。
そうかぁ、まだ足りないのかぁ。
さてさてどうしたものか・・・。
自分の思う実力と。
上司が私に望んでいる働き振りの差の大きさを改めて感じたわ。、
それと、主任さんたちを納得させられるだけの動き。
・・・実はそこが一番問題なんだよなぁ。(苦笑)

やるしかないんだよなぁ。
1日が慌しく終わりました。
今日って、現場に出たっけな?
日直自体すごい久しぶりだったんで勝手がわからず、
なんか『アレしてコレして』って考えてるうちに、
気づいたら夕方に・・・って感じで。
みんなに迷惑かけちゃったなぁ、反省。

仕事終わりは、昨日に引き続き居残り。
休みのはずの上司が昼過ぎに顔を出して一言、

『書類、お前の担当分早く出してくれよ』

って。
もしかして提出してないの、私と後輩だけ!?
あと清書するだけとは言え急がねば!と、
すごい焦りを覚えつつ書き上げてきた。
手書きでしようと思ってたんだけど、
どうにもめんどくさくなって、パソで書き上げました。
その隣で後輩が手書き・・・がんばれー。
締め切りまで1週間弱あったけど、終わってよかった。
ちょっとほっとしましたわ。

・・・あ、弁当箱忘れてきた聯
居残りは結局20時過ぎまで。
それからビーチの練習へ。
いったんは家に帰ったんだけど、
途中で同僚とすれ違ってね。
メールしたら『練習に来た だから来い』って。
で、トンボ帰り。(笑)
22時まで1時間ちょっと練習して、今までご飯。
筋肉痛がつらい〜怜

タイトルのことはね、居残ってる時に感じたことなの。
提出期限の迫ってる書類ってのがね、なかなかやっかいで。
私は以前も同じ書類に関わったことがあるから、
なんとなく勝手がわかってて、やりやすい。
でも、後輩は今回が初めてで。
誰からも説明聞いてないし、
全くわからないってんで付き合ってたの。
とまではいかないけど、勤務終了後居残り。
締め切り期日が迫ってる書類があるのよね。
で、後輩とともにね。

あと一頑張り。

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]