今年の職員の忘年会で、プレゼント交換があるとかで。
まぁ以前もそんなんあったし、無難なものを選んで…とか思ってたら。
先月の職員会議の時にくじを引かされまして。
何なんだ?と思って説明を聞くと、
『今引いたくじに、職員名が書いてありますー。
書いてある名前の人宛にプレゼントを買ってくださーい。』・・・・・・えっ、書いてある人宛に!?
中を見るとホントにゴム印で職員名が押してある。
私が渡す相手は・・・超ベテラン職員だ聯
私がいる現場はすでに退職されてるんだけど、
同じ系列のグループホームに勤務されてる、大ベテランのおばちゃん。
その方に当たった。
むー、難しい。(苦笑)
何を渡していいのか、さっぱり見当がつかない。
同じ年代だとなんとなぁくわかるんだけど、
さすがに親より上の年代の方となると・・・。
くじを引いて以来ずーっと悩み続け、昨日、買ってきた。
普段でも使えるもの、家でも、職場でも。
そんな品々をお買い上げ。
私は『センス』がないからね、もらうおばちゃんがかわいそうで。(苦笑)
まぁ、誰が渡したってのは極秘にするらしいので、
私からのプレゼントってのはわからないんだけど。
はぁ、当日がある意味待ち遠しいわ。(苦笑)
あ!メッセージ書かなきゃいけないんだった!!
すっかり忘れてたよ、明日書かなきゃだ。(ダメ)
・・・メッセージ書いたら、誰からのプレゼントか字でバレるんじゃね?PR