昨日からいよいよ始まった24時間テレビ。
4月からの異動で土日が休みになったおかげで、
例年になくがっつり見てます。
今までは夜勤明け+休みってパターンだったら見てたけど、
ほとんど仕事だったからなぁ。
仕事中に利用者が見てるのを一緒に見たりってのが多かったっけ。
がっつり見てるからか、例年以上に泣いてます。(苦笑)
昨日は大ちゃんのドラマ『今日の日はさようなら』で号泣。
"ちゃんと生きて、ちゃんと死ぬ”がテーマだったっけ?
だからなのか、なんというか・・・静かなドラマだったなぁと。
発症してから亡くなるまで、あぁそうなんだ、って。
一昨年亡くなった祖父の最期とか、
大腸がんで亡くなったおじの入院中の姿とか。
いろいろ思い出してしまって・・・。
大ちゃんの静かな演技と声色に、涙腺崩壊してました。
いいドラマだった。
そのあとの∞くんたちのとしやがれ!
直前のドラマとのギャップが
∞くんとの対決シリーズ大好きで、これからも続いてって欲しいんだけど。
昨日でいったん決着ついちゃったかんじなの?
たっちょんが意外と登れないことにびっくりしたり、
山っ子の腹筋シュートがすごくてキュンキュンしたり。
あ!大ちゃんのマルのマイクパフォーマンスのラブラブっぷりはなに?(笑)
すばるとニノが2人並んでバレーボール取ろうとしたり、
ホントは仲良しなんだよ!ってのが伝わる企画だったなぁ。
やっぱりまた対決して欲しい

しやがれ中に翔ちゃんのダーツの旅。
なんとなんと、翔ちゃんがやってきたのは私の地元!!
取材当日、私同級生の結婚式で熊本市内の方にいたんだけど。
帰ってきた私に友だちが
『翔ちゃん、黄色いTシャツ着て芦北取材してたみたいよ』って教えてくれて。
そのメール見た瞬間の私のパニクり方に、同級生みんなびっくり。
だって、翔ちゃんが!芦北に!!来たんだよ!!??
会いたかったーーーっ!!!←
ブドウ園に行ってたけど、そこなんてホントに地元中の地元で。
あの田んぼの真ん中のブドウ園に翔ちゃんが?って。
毎日見てる場所に来てくれたなんてホント信じられない。
『芦北に、来たーーーっ!』って翔ちゃんが言ってくれただけで、嬉しくて嬉しくて。
(高速使ってきたのかと思ったら、意外にも国道3号線でびっくり

)
その映像を嵐くんと∞くんが一緒に見てるって・・・。
芦北って場所があるってことを知ってもらえた(はず)ことが嬉しい。
『また来ます!』って翔ちゃん。
社交辞令だってわかってても、そう言ってくれて嬉しいよー。
あー、地元にいてよかった

・・・と、前半戦の24時間テレビの山場は、
大ちゃんドラマ~翔ちゃんのダーツの旅までだった私。
しゃべくりも見てたんだけど途中で寝落ち・・・。
今日はひっき―になって、大島さんのマラソンとか見届けるつもりです

出かけなーい♪
PR