忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若木未生さんのHP(と言うよりブログか)が更新。
さくっと近況を報告して下さってて。
んー、近々発売のものってのはない様子。(私の好きなシリーズはね)
この間更新されたときに、アンケートを募ってて。
それがまぁ、若木さん的に嬉しかったようで。
その対象となっていた作品を私は読んだことがないのでね、
参加はしませんでしたが。
まぁ、どの作品も、再び読めるようになることを望みますな。
(たぶん出版社の関係なんだと思うのだ)

んでもって、『オーラバスター』。
若木さんの言葉を借りると「状況が整ったらいきますよー」と言うことらしく。
と言うことは、まだまだ先になるんだろうなぁ・・・。
オーラバメンバーは今、何をしてるんだろうなぁ。
読み始めた頃は、作中の登場人物たちより年下だったのに、
気づけばさくっと追い越してしまっていたよ。(苦笑)
それでも、彼らのこれからを見届けたいのでね。
早く読みたいんだよーーーっ!
ま、

「オーラバを書かないと死ぬよ(私が)」(by若木さん)

らしいので、きっときっと、いつかは読める日が来る!と。
あ・・・そう言えば1冊だけどこに行ったかわからないんだった・・・。
好きな話の回だったのになぁ、どこやったっけなぁ。
つか、新たに入手ってできるものだろうか・・・?
PR
なんてタイトルだったら、気になっちゃうじゃないか!
って、私が10ン年ファンの作家さんのブログの記事タイトルなんだけど。
この作家さん『若木未生』さんと言いまして。
彼女が駆け出しの頃からずーっと好きなのよね。
若木さんの本の中でも『ハイスクール・オーラバスタ』シリーズが大好きで。
・・・このことは確か、以前も書いたよなぁ。
ライトノベルなんだけど、ずっと買い続けてる小説。
でもここ数年、新刊が出てなくて。
新しい話にお目にかかってなかったのね。
違うお話はどんどん出してるの、若木さん。
雑誌にもいろいろお話書いてるの。
でも、『オーラバスター』だけ、書いてないの。
ずっと待ってるんだけどなぁ・・・ってとこに、あのタイトルですよ。
さっきまで『チャーリーとチョコレート工場』を見てました。
これ、劇場に行きたかったのに行けなかったヤツなんだよね。
ジョニデ、何気に好きみたいで。(笑)
テレビ版だからもちろん吹き替えなわけで。
作業しながら見始めたんで、最初は声しか聞いてなくて。
やたらテンション高めだし、
どこかで聞いたことのある声なんだけどなぁ、と。
聞いたことあるんだけど、なかなか思い出せなくて。
チャーリーの「わほぉv」(え)って感じの声なんか、
絶対聞いたことあるんだけど!って。

で、エンディングロール。
吹き替えやってた声優さんの名前を見て『あ”ぁ~!』って。
だって、

アニメ版デスノの月の声やってた、
宮野真守くんだったんだもん!

そりゃあ聞いたことあるはずだわ。(笑)
あれだね、テニミュで見た演技のときのテンション。(笑)
山口勝平ちゃんの名前もあって、
アニメ版デスノコンビ!と一人テンションあがってました。
ジョニデの声が宮野くん・・・へえぇ。
映画自体もなかなか楽しめました。
同じコンビの映画『スウィーニー・トッド』も公開だよね。
あらすじ見たらうーん・・・って思うけど、
面白そうだから見に行ってみようかなぁ。
(舞台版には城田優くんも出てたしね←そこか)

と言うわけで、見に行ってきました。
へたれてても仕方ないじゃん、ってのでね。(笑)
松山伊織くんが見たかったのと、織田三十郎が見たかったのと。
あの黒澤明監督の名作・傑作のリメイク!
ってことで、やたら注目されてるし、批判もあるようだけど。
私、黒澤版を見たことがないので、
純粋に『織田三十郎』を見ることができました。
織田さんはねぇ、『踊る・・・』のイメージがあるから、
時代劇ってどうなんだろう?と思ってたんだけど。
着物、着流しって言うの?似合ってたなぁ。
語尾につく「・・・だぜぃ」ってのにちょっと慣れなかったけど。(苦笑)
いろんなとこのインタビューで、

『若侍たちの兄貴分のような三十郎』

と言ってたけど、ホントにそうだなぁって。
こんな兄ちゃんいたら心強いだろうなぁって言う三十郎。
実際、私も欲しくなりました、ああいうお兄ちゃん。(笑)



これ、今月頭くらいに読み始めたんだけど。
まだ序盤、4分の1くらいしか読んでない。
好きなシリーズなんで、見つけたときは飛びついたんだけど。(笑)
時間がないわけじゃないし、
読もう!と思ってもいるんだけど。
何で進まないかねぇ。
借りたDVD見たり、録り貯めたドラマ見たり忙しいからなぁ。(え)
ま、

「小説は3分の1くらい読んだところからが面白い」

らしいしね。(本当か)
ぼちぼち、読み進めましょ。

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]