忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさか準決勝に残るなんて思わなかったよ。
フジカキの藤井瑞希選手は小・中学校後輩。
と言っても、学年は全く被ったことないけど。(年の差考えろ)
うちの一番下の弟が、小学校の時一緒にバドミントン部だったのかな?
スエマエ程期待されてなかったように思うんだけど、
あれよあれよと言う間に準決勝まで残ったんだね。
すごいことだ!
もしかしたらもしかするかもなので、頑張ってほしい!
・・・って打ってたら瑞希ちゃんアップ。(笑)
いやぁ、潮田さんやらスエマエやら応援に来てくれてるよー。
イケイケ!フジカキ!!
PR
男子200m平泳ぎ決勝。
リアルタイムで見る気満々だったのに、直前で寝落ち
はっと目が覚めたときにはすでに背泳ぎの予選が。
北島くんの結果は!?
スマホでチェックしようとしたら耳に入ってきたアナウンサーの言葉。

『立石銅メダル、北島は4位』

・・・4位?
メダルは・・・ダメだったってこと?
立石くんが3位に入って銅メダルを取ったのは喜ぶべきなんだろうけど、
それよりなにより、北島くんの結果が・・・。
映像はなかなか見れなくて、テキストで試合の様子を読んだ。
150m折り返すまでは世界新を狙えるくらいのペース。
でも残り50m切ってからがなかなか伸びず、立石くんとタッチ差で4位。
今日の夕方くらいのニュースでやっと映像が見れたんだけど。
最初から攻めて行っての結果だから、『悔いはない』って。
立石くんがメダルを取ってくれて嬉しいって、そう言ってた。
隣のコースで結果を見て泣いてる立石くんと抱き合って、
インタビュー受けてる途中で横を通った立石くんを掴まえて、
『おめでとう』
って声をかけてた。
はっきりとした形じゃないとは思うけど、あぁ、世代交代なのかなぁって。
『自分との闘いの4年間だった』
って言ってたから、やっぱりきつかったんだろうなぁ。
個人としての戦いが終わった今は、『お疲れ様でした』を。
日本中の期待を背負ってのオリンピックだったからね。
うん、本当にお疲れ様でした。
メドレーが残ってるからね、まだまだ応援しますよ!

朝方4時5分、 目覚ましアラーム設定。
競泳男子100m平泳ぎ決勝を見るためだけに。
北島くんの3大会連続金メダルをかけた試合、
リアルタイムで見たかったから。
早出だったこともあって、ホントは無理に起きなくても・・・って思ったんだけど、
案外すんなりおきられた。(笑)
目覚めた数分後、北島くんの戦いが始まって。
さらに1分後には結果が出てた。
5位。
前半はなんとか食いついてたなぁって感じだったんだけども。
でも、グイグイ来る感じはなくて・・・。
泳ぎ終わって電光掲示板を見つめる北島くんの姿が、
なんだかちょっと、いや、かなり切なかった。

さっきNEWSZEROで、翔ちゃんが北島くんの応援してるのが放送されて。
競技開始前、選手並みに緊張している表情の翔ちゃんを見て。
4年間いろいろ取材してきてる分、思うことは多いだろうなって思ってた。
だってホント、ちょっと引きつってたもん、顔。
『思い入れがある』
ってテレビ誌でも話してたくらいだもんね。
だから、5位と言う結果が出たあと、
ちょっと涙目になって、ちょっと呆然となってる翔ちゃんを見たとき。
私の方が泣きそうになってしまった。
『決勝の場に北島選手がいる、
日の丸を握りしめながら入場してきた姿を見ただけで、
胸がいっぱいになった』
って言ってた翔ちゃん。
4年前の北島くんとは違う姿を目の当たりにして、
なんだか翔ちゃんの方が悔しそうに見えた。
でも、
『夢はまだ途切れてない』
って、200mに期待するって言ってた。
本当なら、200mも見届けたかったんじゃないかなぁ。
200mの予選は明日。
夜勤だし見られないかもだけど、応援するぞ!

ロンドン五輪、開幕したねー!
開会式はリアタイでは見れず、録画の分を見た(それも相当途中から)けど。
聖火が点灯された瞬間、泣きそうになってしまった
今までのオリンピックではそんなことなかったのに。
年とったってことなのかなぁ・・・。
その聖火を最終ランナーにつなげるため、船でさっそうと現れたベッカム。
ベ・・・ッカム?と思ってしまったほどだったんだけど。
アナウンサーがベッカムって言わなかったら気づかなかったかも
大ファンの母でさえ気づかなかったくらいだからなぁ。
年を重ねたってことよね、うん。

とりあえずは、柔道男子60㎏級だっけ?
銀メダル獲得!と。
あれ?なんかもめてるな??と思ってたら、1本負けになった、と言う。
なんだかスッキリしない勝敗の付き方だったなあ、モヤモヤしてる。
なでしこはスコアレスドロー。
負けるよりは勝ち点1を取れたってのが大きいかと。
あとはなんといっても北島くんが!
予選だってわかっててもすごいドキドキする
勝負ごとに”絶対”はないと思うんだけど、連続2種目金、取って欲しいんだな。
前回のオリンピックの時も、彼の金メダルすごい楽しみにしてたのよ。
でもいざ決勝ってなったら、決着を見るのが怖くてリアタイで見れなかったというね。(苦笑)
速報かニュースかで結果を見て、『やったー!!\(≧▽≦)/』てなったっけな。
今年は直接見れるといいけど・・・やっぱり怖いな
おまけに時間が深夜だしね。(早出なのだよ、その日)
翔ちゃんは北島くんの試合を見届けてから一旦帰国するのかな?
ワクワク学校@福島(だっけ?)が今月末に控えてるからね。
忙しいなぁ、ホントに。
でも、翔ちゃんの目の前で連続金取ってくれたら、って思うよ。
ずっと応援してたんだもんね、同世代だしって。
頑張ってほしい、ホント。
あと、体操の内村くんが調子悪そうで・・・ちょっと心配だな。
・・・ですなぁ。
梅雨だから仕方ないって言えばそれまでなんだけど、
台風シーズンでもないのに降り方がハンパないって言うか。
全国ニュースのトップで熊本市内が冠水してる映像が流れるとか、
「え、そんな降ったの!?」って感じだったもん、先週とかは。
例にもれず、今日も雨でございます。
だーって降るというよりはしとしと降ってる感じ。
それでも断続的に降り続くと、まぁ、いろいろ弊害もあるよね
私の地元では今のところ何の被害もないけど、
隣の市とか隣県とかはけっこう大きい被害も出てるみたいだし。
気をつけなきゃいけないね。

そんなこと言ってる間に、7月ですよ。
もう、びっくりするくらい半年があっと言う間に過ぎ去りました。
嵐くんのコンサート@福岡も半年前の出来事なんだなぁ。
早い、早すぎる
この半年振り返ると、とにかく仕事現場がばたばたしてたなぁって。
入浴の業務体制が変わっただけって言えばそれだけなんだけど、
そこ1つ変わっただけですごい大きく変わった気がするんだよ。
新人職員が4名入ってきたけど、
代わりに先輩や後輩が退職したり産休だったりで抜けて。
絶対的な戦力が去年に比べて減ってるところに、業務が大きく変わる。
もうね、毎日必死。(苦笑)おおげさじゃなくてね。
それも1カ月くらいで終わるかもよ、って言ってたんだけどそうでもなく。
なんだかんだで入浴業務代わって丸3カ月経過。
そうなると、現場職員側も徐々に慣れてきて・・・ねぇ。
あとは新人4人がしっかり独り立ちできれば、余裕も出てくるんだけど。
これが・・・まだまだ先が長い感じなのよね
今年の秋くらいには4人とも独り立ちして欲しい!切実です。

あ、久しぶりに書いたら仕事の事ばっかりになった
今のとこ嵐くん関係の大きなイベントって何もないから、予定もなく。
明日『ワクワク学校』の結果がわかるけど、当たる気もしないもんで。ははは。
今年の夏は、じみーに過ごします。(笑)

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]