職場の広報誌を作る委員会に所属してるんだけど、
今まで作るのに使ってたソフト(Publisher)が使えなくなり。
たぶん、デジカメにソフト(パソコン自体も)がついてこれなかったから。
デジカメは最新のやつで、ソフトは2000。(パソコンも7年選手)
相互がないみたいなんだよねぇ。
で、上に相談したらWordで作れってことだったんで、急きょ作成。
そしたら今度は、印刷にかけられない・・・とか言いだして。
更に作り直す羽目になり。
なんとか作り上げて上にもって行ったら、その時は何も言われず。
あとから、同じ委員会に属してる事務職員に聞いたら、
「あぁ、ぼろくそ言われましたよ。最近の広報誌はダメだとか、
意味のない写真ばっかり使ってて、なんとんつくれん・・・とか」
・・・・・・なんだと、こら


(怒)
持って行った時には何も言わんと、あとからグダグダ言うってどういうこと!?
直接言ったらどうなんだよ、えぇ!!??
誰が言ったのかはなんとなーく予測はつくんだけど。
あぁ、言いそうだもんね、彼ならね。
もう1人、言いそうな人はいるんだけど。つか、両方か!?
もうね、私たちだって作りたくないっすよ。
いつもいつもああだこうだ言われて。
言うだけで、明確にこういう風にしろって言うのは絶対言わない。
ちゃんとしたアドバイスをくれるサビ管の方がマシだ。
じゃあ、自分で作ってくれよ、ホント。
原稿とか写真とか準備は私たちがするから。
原稿は作って下さいよ、自分の納得いくように作ってください。
ホント、そうして欲しいよ!
あぁもう、腹立つ!!
PR