忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会議が早く終わった。
よかったあ、長引いたらどうしようかと思ったよ。
先月が3時間半くらいあったんだよね、確か。
私は運良く(笑)、夜勤で逃れたんだけど、
終った後の出席したみんなの顔を見たら・・・。
今月もそうだろうなと思って覚悟して行ったから、
思いの外早く終って、ホントにホッとした。(苦笑)

早く終わったから帰ろうとしたら、先輩からお声がかかり。
久し振りにファミレスでおしゃべりしてきた。
たまにはいいね、職場の人とご飯食べるのも。
私、付き合い悪いからなあ。ははは。
後輩2人と先輩2人。私がちょうど真ん中。
それなりに話も盛り上がり、楽しいひとときでした。
そんな先輩は明日早出、頑張ってね。
・・・とここで言っても。(笑)
PR
どこへ?
職場へ。(爆)

朝、夜勤明けて帰ってきたけど、今日は『恒例の』介護職会議。
夜勤明けだろうが、休みだろうが、
議題がなかろうが、台風が近付いていようが関係なし。
『やる』と決めたら、絶対やらないと気がすまないうちの上司。
人がうっかり忘れようもんなら、集中攻撃するくせに。
自分が忘れてたら、笑って「ごめんごめん」でごまかす。
誰だって、毎月やる必要性を感じてないのに、
やるって言ってるのは自分なんだから忘れるなんてありえなーい!
あーあ、ダルいけど仕方ないから行ってこよう。
どうか早く終りますように。(願)
今、帰りの列車の中。
もうちょっとで、駅に着く。
家に帰り着いたら、きっとばたんきゅーだろうな。

なので、明日いろいろ書きたいと思います〜。
さ、ラテくん帰るぞ〜。

あ、充さん、はっぴぃばーすでー!←これだけは言っとこ。
仕事中、先輩寮母さんが

『扇央ちゃん、アリガトねお土産』

と。
? お土産? 何のこと??

「え、何?」

と聞くと、

先輩:『東京バナナがあったのよ、扇央ちゃんでしょ?』

東京バナナ?はて??

私:「や、私じゃないよ」

先輩:『えー、絶対扇央ちゃんだと思ってた。
    だって、ちょっと休みがあると行くがね』

私:「さすがに今回は行ってないよ。(笑)」

先輩:『そうなんだ、誰だろ?』

東京バナナなんて、私が出勤した時はなかったぞ。
誰だ、誰が東京に行ったんだ??
数分後。

『扇央ちゃん、東京行ったの?』

・・・またですか怜
そして再び、上と同じ会話を繰り返す。(苦笑)
で、

『扇央ちゃん以外、ないと思ったんだけどなぁ』

それ、どういう意味ですか?(苦笑)
私、そんなにちょこちょこ東京行ってるイメージあるのかね?
それも、

『2日休みがあれば、行ってるもんね。ちょこっとだもん』

だって。(苦笑)
確かに、2日休みがあれば行きますけど。
でも、用事もないのに行ったりしないってば。
ここ最近は、大人しくしてるんだけどなぁ。
遠出だってしてないんだけどなぁ。
去年のイメージが、よほどみんなに残ってるんだな。(笑)
去年いろんなトコに行ったので、金欠なのですよ、現在輦
なので、今年は貯める方向で。(どんな方向だ)
・・・できるかは、正直自信ないけど。(爆)
ま、RAG FAIRのライブがあると、行くかもしれないけどね。(おい)
昨日・今日と、地元の夏祭りがありまして。
昨日はうちの職場からも「カキ氷屋さん」を出したり。
なかなか好評だったようで、予定数は完売したとか。
へぇ、白熊風(鹿児島特産カキ氷)にしたのが良かったのかね?
私はと言うと、今日が早出のため行く事(&店の手伝い)を断念。
・・・やっぱり夏祭りには縁がないのかなぁ。(苦笑)

祭りの一環としてこども神輿があるんだけど。
今日のお昼過ぎに、
施設がある地区の親子会の方がお神輿担いで来園されるとのこと。
なるだけたくさんの利用者に出迎えてもらおうと、
13時ごろから準備開始。
普段はお昼ご飯食べたらすぐに「ベッドに寝せてー」と言う利用者も、
今日ばかりは起きておく、と言うくらい楽しみにしてくれてて。
(「お神輿が来るから起きててね」と、念押したってのは内緒・笑)
ま、準備と言っても帽子をかぶせるくらいだけどね。

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]