ただいま地元熊本では、『山田太郎ものがたり』の再放送中。
3月までの私なら平日休みもあったので、
見ることもできたんだろうけど。
再放送の時間帯、お仕事中なんだなぁ。
録画・・・まではいいか、と思ってることもあって(え)、なかなか。
やまたろね。
ニノ、って言うか、太郎くんのお父さんがSOPHIAの充さんだったんで、
えらいテンション上がったのすごく覚えてるんだよね。
通常放送当時、べつにアラシックじゃなかった私だけど。
充さん×ニノ、の共演がやたら嬉しかった。
何度も言うけど、演じてるニノは以前から気になってたので。
翔ちゃんの印象って、そんなないんだよなぁ。
でも、翔ちゃんがぼんぼんな役をやるってこと、違和感ないなぁと。
育ちがいいってのは知ってたのかな?その当時から。
でも印象薄い・・・。(笑)
今日、ちょっと用があって他部署に行ったら、
テレビ画面にみむらくん!
翔ちゃんだぁっ

となったのは、言うまでもなく。
数年前とえらい違いだな、と自分で自分に突っ込み。(笑)
用事済ませる間も、目は画面にくぎ付け。←仕事しなさい
料理するニノ・・・エプロン姿が似合ってる

(盲目過ぎる)
今日見て改めて、なんというか・・・あか抜けたなぁって。
あか抜けたって言うのはちょっと違うか?
当時2人とも20代前半だってのもあるのかもしれないけど、
なんか今と雰囲気が違って。
ちょっと新鮮でした。
んー、やまたろ、見たい!
PR