へいへへーい♪
・・・てわけで、ようやっと観に行ってきましたよ。
『ヤッターマン』
チラホラ噂は聞いてたんだけど、
ホント、下ネタ&ギャグ満載だねー!(笑)
あれ、お子様は大丈夫なのかしら??
あー・・・でも、ちびっこの好きな感じのギャグもあったし、いいのか。(笑)
さすがに親子連れが多くてね、
パパさんやママさんの反応を気にしつつ見てました。
私?
えぇ、1人爆笑ですよ。(爆)
周り笑ってなくても、1人で笑ってました。
もしかしたらパパさんやママさん達も、
「クスッ」程度には笑ってたかもだけど。
私、声出てましたからねぇ。
翔ちゃん演じるヤッターマン1号ことガンちゃん。
モテモテでいいね♪と笑っていいものか・・・。(苦笑)
あれさぁ、自分が2号のアイちゃんの立場だったら複雑だわぁ。
ぷぅ、ってむくれる福田沙紀ちゃん演じるアイちゃんの気持ち、わかる。
まぁ、ガンちゃんのキャラがああいう感じだから許されるのか。
で、それをイヤミなく演じてた(と思う)翔ちゃん!
ちょっとおっちょこちょいなとことか、
でも、決めるとこは決めて、そこがカッコよかったりとか。
翔ちゃんのバク転も見れたし。←普段じゃ見れないからね。(笑)
あ!ドロンジョ様がねぇ、せくすぃ&ぷりちぃ

で。
アイちゃんいじめるとことか、なんか"わかるわかる”・・・みたいな。
恋した相手が悪すぎたねぇ、うん。
ボヤッキーじゃ・・・ダメだよね。
がんばれ、ボヤやん!!(笑)
ケンコバ演じるトンズラーの低音ボイスがステキでございました。
で、タイトルの「オレたちゃ天才だ♪」の歌がずーっと頭の中で回ってます。
おどるドロンボー一味がかわいかった。
ドロンジョ様、ちょっと照れてませんか!?
好きだったんだよね、アニメで見てた時から。
1度聴くと、離れない。(笑)
しばらく回り続けるんだろうなぁ・・・。
最後はハッピーエンド(?)で。
また観たい・・・かも。うん。