忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただいま夜勤中。
外は土砂降りでございます。
冬にこんなに雨が降るのも珍しいと思うんだけど。
先週は雪が降って、今週しょっぱなから雨って、
今月に入ってなーんだかお天気に恵まれないわねぇ。
まぁね、おかげでそんなに冷え込んでないから、
巡回も最近にないくらいやりやすいけど。
(早々に各居室の暖房はオフった)
でも、今週半ばからまた冷え込むって話だよねぇ。
9日には宮崎に巨人軍のキャンプを見学に行くらしいんだけど。
確かその辺、また雪が降るって天気予報じゃなかったっけ。
ぼちぼち職員の家族とかにインフルエンザも出始めてるし、
止めた方がいいんだろうけどねぇ、見に行くの。
寒い中外で見学とかって、まぁ、風邪ひくパターンよね?
利用者だけじゃなく職員もひいちゃうっていうね??
ほら、やっぱり止めちゃいなよ!(←誰に)

そんな先の心配せず、
とりあえずは今夜を無事乗り切りたいと思います
PR
今日は夜勤なんで、ゆっくり起きたんだけども。
起きて居間に行ったらすでにチビズが起きてまして。
もうすぐ2歳になる姪っ子が、ずーっとしゃべってるのよね。
『パパちゃん、これあーけーてー』(ワンピースのストラップを開封しろと)
『ぶっぶ、行ってくる?』(=車で出かける?)
みたいに、ずーっと。
起きてきた私に向かっても、
『ねぇねぇちゃんもぶっぶ行ってきた?』(=お姉ちゃんも一緒に行こう)
といきなり話しかけてきて、それからずっとそばに座ってる状態。
かわいいんだけど、最近はイヤイヤ期に入ってきたのか、
こっちが何か言うと『イヤ!』ってすーぐ言う。
あと、ちょっと構わないと若干すねてダメ!って怒られるようなこと始める。
成長してるんだなぁって思うけど、時々イラっとすることもあり
親になるとまだ大変なんだろうなぁって、最近ちょっと思ってる。

んで、甥っ子も7カ月になったばっかりだけど大きくてねぇ。
声も大きいから本気で泣きだすとたいへん
夜泣きはほとんどしなくなったけど、
おとといは久々寝つきが悪かったみたいでずっとぐずってた。
私、次の日が早出だったんで「早く寝てくれー」と念じておりましたよ。
まぁ、結果、私の方が早くに寝落ちしたんで気にならなかったけど
いろんなものに興味が出てきて、
ちゃんと人も認識できる(誰がパパで誰がママで・・・的なね)ようになって。
おぉ、成長してるなぁと、こっちも感じる次第。
まぁ、後追いして泣かれるのがねぇ、時々困るけど。
あと、つかまり立ちをするようになってきたので、へたなものをまわりに置けない。
気をつけねばなぁと思うのです。

・・・まるで育児日記のようになってしまった
昨日、今日と冷え込んでます。
先月もちらっと雪降ったけど、積もるほどではなく。
それがね、昨日は積もったのよ!
こっちは九州の南の方(not鹿児島)だから、めったに降らないんだけど。
だから、降るとめっちゃびっくりする。
でも、若干テンション上がるって言うね
降っても積もるってのがまず珍しいので、『おー、積もってる!』と。
まぁ、積もるといってもたかが知れてるんだけど。
ちょっと積もるくらいだからテンションあがって、『わーい!』ってなれるんだろうなぁ。
ニュースで見ると、今現在も降り続いてる地域の方は、本当に大変だろうと思うもの。
積雪量3m越えとか・・・ねぇ。

九州で雪が降って積もるってことは、ホントに日本自体が冷え込んでるんだろうと。
うちの裏に池があるんだけど、朝は全面凍ってたらしいんだよね
水道も凍ってて、出なかったもんなぁ。
阿蘇地方の最低気温が-11℃とか聞いて、びっくりしたもん。
こっちもマイナスだったみたいだしね。
ホントに全国的に寒いんだなぁ、実感。
今日休みなんだけど、出かけたくないもん、寒すぎて
今、キーボード打ってる瞬間も、指先が凍えて、思うように動かん
室内なのに、ねぇ?
ちょっとひっきーになろうかと思ってます、うん。
リフレクソロジー終了!
相変わらずの気持ちよさv
「体の右側が硬いです」
と言われたよ(--;)
以前も言われたことあって、右重心にならないよう気を付けてたんだけど。
なかなかちゃんとできないもんだねぇ。
来月も予約入れてきたし、意識してみようかな。
休みを利用して、自分のメンテナンス
いつもは夜勤明けで済ませるんだけど、日曜日だったのでね。
コンタクトもらいに眼科行って5分で終了して

今からリフレクソロジー行きまーす!
予約した時間までまだあるから、時間潰さなきゃ。

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]