朝5時起きで向かった舞浜。
途中『あれ?この人たちもお仲間?』な雰囲気の人、多数発見。
やっぱみんな朝早くから行動開始するのねー。
7時過ぎには舞浜駅に到着。
でも、当然まだまだ開園まで時間がある。
7時半になったらウェルカムセンターでアーリーチェックインをしようと思ってたんだけど、
それまでもまだまだ時間がある。(今回は、
”ディズニーアンバサダーホテル”泊だったの!)
ってんで、駅のコンビニにて飲み物購入。
友達が
『レッドブル飲むと元気になるよ!』って言うもんだから、
思わずお買い上げ。(それも量の多い方を)
コンビニの外で一気飲みしてたら、ウェルカムセンター前に列ができ始めた!
慌てて並んで待つこと10数分。
やーっとアーリーチェックインができる時間に!
担当してくれたキャストのお兄さんもお姉さんもすごくいい人で、
手荷物ホテルまで送ってくれて、おまけに
アメニティを持ち帰り分依頼してくれた


言ってみるもんだねーつって、そこですでに大感激。(笑)
荷物も預けて、アメニティもゲット確定して、ホクホクでインパゲートへ!
いざ行ってみたらまぁ、長蛇の列!!
・・・ってほどもなく(え)、30分ほど並んでたらインパできた

でも、すでに日焼けで首筋がヒリヒリ・・・、甘く見過ぎてたね!
前日に打ち合わせたとおりの順番で回ろう!って、
真っ先に向かったのは”モンスターズインク”。
出来てからは初インパ(?)なので、いまだ未体験だったし、ぜひぜひ!と。
でもさすがに9月3連休前半戦、
子連れが多くて私たちが行った時には人の列がすごい!
じゃあファストパス取ろう!って取ってみたら、
【18:10~19:10】
の文字。
え・・・今開園して30分ちょっとしか経ってないよね?
なのに18時台しか取れないのーっ!?と若干パニック。
ホント恐るべしモンスターズインク、恐るべし3連休

んじゃ、って気持ち切り替えて、”ビッグサンダーマウンテン”へ。
ファストパスは10時過ぎないと取れないんで、90分待ちくらいだったんで並びました。
私たちが並んだ頃からどんどん人が増えて、気づけば120分待ちとかに!
なんかちょっと、運がいい?(笑)
一緒に行った友達はあまり絶叫系が好きではないらしく、ビッグサンダーがギリギリセーフで。
私が絶叫系乗りまくりたいタイプなので渋々付き合ってくれました。(笑)
私が両手挙げて笑いながら乗ってたのと対照的に、ずーっと安全バーにしがみついてたなぁ。
もう念願かなってビッグサンダー乗れた!ってので、ものすごいテンション上がったもん。
ビッグサンダー終わりで時間的にそろそろハロウィンパレード始まるね、ってことになり。
乗り物に乗りに行くのをいったん止めて、ターキーで腹ごしらえ。
相変わらずのうまうまぶりに、幸せなひと時

その近くに
【フィルハー・マジック】仕様のポップコーンバケツを発見!
デザインがドナルド

これは欲しい!と、買いに並んでたら、音楽が流れだした。
ハロウィンパレードの音楽!と思ってたら、フロート登場!!
友達がポップコーンを代理で買ってくれてる間、パレードにくぎ付けの私。(笑)
そしたらなんと!
目の前に
ミッキーのフロートが停止

適当に陣取った(と言うか、ポップコーン買ってただけ)のに、ミッキー!
踊って手を振って、「オバケちゃーん!」って絶叫するミッキーを目の前で見れて大満足

ミッキー・・・あんなに叫ぶんだなぁ。(えぇ?)
ちなみに愛しのドナルドは、ミッキーの3、4台あとのフロートでしっかり見れなかった

(この後午後からのパレードも偶然見たんだけど、その時はドナルドばっちり見れた!

)
ハロウィンパレードのダンス、ちゃんと覚えていけばよかったなぁとちょっと後悔。
【ジャングルクルーズ】【カリブの海賊】とまったり系に続けて乗って。
カリブ・・・は”ジャック・スパロウ”バージョンになって初乗りで。
思ってた以上にジャックがたくさんで、人形だってわかっててもテンション

ずっとニヤニヤしてたもん、私。
その後、友達が楽しみにしてた
【ホーンテッドマンション】へ。
ファストパス使ってサクサク入りました、んふふ

”ナイトメア・ビフォア・クリスマス”のジャックがサンタになったバージョンなんで、
わーい楽しみ―!とワクワクしながら向かったのだけど。
・・・私、以前クリスマス前にインパした時、このバージョン見てたわー。
入って気づいたよ・・・、でも、ジャックカッコいいからよし。←
なんか半端な時間だねー、並ばずに乗れそうなのに乗ろうかー。
そんな感じで【イッツ・ア・スモールワールド】へ。
友達と2人、あの歌声と船の揺れで思わず眠りそうになってしまった。(苦笑)
んで、2つ目の目的はディズニーシーのショーを見ること。
(バケーションパッケージで予約したので、初日から両パーク利用可能だったのだ!)
シーが10周年ってんで、限定のショーが始まったばかりで。
それはぜひ見たい!と友達に頼んで、1日目から夜はシーへ。
インパしてすぐのあの地球儀の周りに、ワンドを持った各キャラクターが!
写真撮りたかったけどさすがに暗すぎて諦めました。(ミッキーだけは撮った)
ライトアップされててきれいだったよー。
まずはダッフィーのグッズを求めてショップへ。
行くとどれもかわいいから目移りして困ったけど、ぬいバ買ってきたー。
ホントは抱っこできるサイズ欲しかったけど・・・お財布と相談結果断念。
次こそは!
そろそろショーの時間だし行こうかって感じで、ゆるゆる移動。(笑)
もちろんショーの時間に合わせて行っても、ベストポジションなんか取れるわけなく。
昼間のランド同様適当に陣取って、いざ
【ファンタズミック!】観賞。
角度的にいまいちだったけど、でも全体的にショーが見れて、これまた大満足。
ミッキーの姿が小さかったのがさすがに残念

魔法使いのカッコしてたのに。
ドラゴンのでっかい風船みたいなのが出てきたときにはなぜかテンション上がりました。(笑)
キラキラして、シーのあの火山も使って(噴火した!)の演出はさすがでした。
ホント、見てよかったー!