忍者ブログ
日々のことや大好きなモノ・コトを徒然と。                  比重は嵐くん多め。だって、あらしっくだもん♪
| Admin | Write | Comment |
auの庭で。
スポンサードリンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
扇央
性別:
女性
自己紹介:
ハマったらトコトン。
好きなモノ・コト、
どんどん増加中。
D-BOYS・嵐・松山ケンイチくん
大好きです。
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月も終わりねー。
毎年思うけど、あっという間だよねホント。
ひと月過ぎるのが早い早い。
何にもないまま今年も終わるのか、と思うとぞっとするけど。(苦笑)

3月末、ということは毎年恒例の「アレ」の時期。
「アレ」とは、そう

新人さん、いらっしゃーい!(爆)

今年は4名採用されたみたい。
夏前後から、定年退職やら産休やらで人手が減るのでね。
そのうち2名は今月半ばからすでに練習がてら勤務。
後の2名は、1人が学生上がり、もう1人は・・・知らん。(え)
学生上がりの人が昨日から練習に。
慣れないからか、1日ぼー・・・っと突っ立てたらしい。
(出勤してた介護職に聞いた話だけど)
確かに聞きづらいのはわかるけど、自分から動かなきゃ。
4名の年齢の幅が広い(上は50代後半〜22歳まで)ので、
きっと仕事を教える側もやりづらい部分はあるだろうなぁ。
私は運良く教育係りからは外れたけど。ふふ。
50代後半の方、なんていうか・・・押しが強い。
いろいろな面で。
衝突の原因にならなきゃいいけど、とちょっと心配。
ま、それも勉強のうちさ。

ちなみにうちの利用者、
新人さん大好き!って人と、
新人さんなのに馴れ馴れしい!って警戒する人、
真っ二つに分かれるから。
ま、それも経験しながら学んで欲しいな、と。
なにはともあれ、1日でも早く仕事を覚えて欲しいですな。
PR
ただいまー。
ひとっ風呂浴びてのこの時間、眠いですなぁ。
そんなわけで、夜勤明けです。

やぁ、今日は朝から焦ったわ。
3時の巡回が終わって、4時半に見回りをして。
ちょっと仮眠でも取ろうか、と目覚ましを5時10分にセット。
うとうと・・・となったところでナースコール。
うがーっ!と思いつつ(おい)、5分ほどで介助終了。
時計を見るとまだ4時45分。
まだ寝れる、と思って再び仮眠に。

・・・・・・・・・

はっ!と目を覚まして時計を見ると、5時半
6時前には起床介助に入らないといけない。
・・・どうやら目覚ましを止めてしまったらしいのよね、私。(汗)
あわてて相方の後輩を起こして、起床介助に取り掛かる準備。
よかったよ、今日の早出さんがゆっくり目の出勤で。
人によっては、5時20分頃には出勤してくるから。
そんなこんなで、洗面もせず仕事に。
あ、ちゃっかり朝ごはんは食べました、えぇ。
食べないとやってられない仕事なので。(え)

気をつけないと、いつか早出さんに起こされる目にあうぞ。
職場にいながらにして寝坊じゃ・・・しゃれにならん聯
先ほどまで職場に。
えぇ、夜勤明けだったんだけど、夕方からちょこっと。
委員会をね、今回は早目にやっつけちまおうと。
今朝、出勤してきたばかりの委員の皆々に、

『今夜委員会やりたいんだけど』

と打診。
きっと嫌だって言うだろうなぁ、
昼休みにやりゃいいじゃんて言うだろうなぁ、と思ってたら。
意外や意外、「いいよ」と返事が。
みんないい人だ。(涙)
なので、15時頃まで寝て、
日勤者の勤務が終わるのを待って委員会開始。
やぁ、はかどったねぇ。
私含めて4人(全部で10人位いる)だったんだけど、
1時間くらいで話もまとまってしまって。
一応、上司にも突っ込まれても困らない程度にはまとまった。
応答もちゃんとできそう。・・・多分。(え)
いつもは、応答にあたふたしちゃうからね。(ダメ)
疲れてる中参加してくれたみんな、ありがとねー。
・・・って、ここで言っても誰も見てないけどさ。(笑)
でも、みんなが集まってくれないと成り立たないのでね。
自分一人でやった方がいい、って人もいるけど、
私は一人でやれるようなできた人間ではないので。
みんなの意見があって、みんなの考えがあって、
だからこそ、『長』の名のつく肩書きもこなせてるのです。
(こなしてるのか!?)
・・・頼りないだろうけどね。はは。
・・・がピークです。
原因はわかってるんだよね。
たぶん、

女の子の日

が近いから。(爆)
女の子ならみんな、わかってくれ・・・ないかなぁ。
今日なんてホント、

『私ってサイテーだわ』

とやさぐれてた。
職場の人(含利用者)に八つ当たってどうすんだって話で。
きっとね、すごく怖い顔してたと思うんだよ。
ただでさえ怖いのにさ、私の顔。(苦笑)
言葉の暴力が一番心に傷を残すのに。
午前中が特にひどくて、もう、今考えても怖い。
ちょっといろんなことが重なったので。
自分が怖かったもんね。
頭の片隅にすごく冷静なもう一人の自分がいて、
「あーあ、やっちゃった」みたいに思ってるの。
だったらやめればいいのに、って。

早く落ち着かなきゃ。
あと1・2日の辛抱、かなぁ。
明日はやさしくできますように。(心底願)
がらっと変わる、利用者の状態。
遅出のときは元気だったのに、
夜勤で出勤したら『熱発したよ』っていう人が3名増。
えぇ、昨日まで何も変わりなく、
風邪引いたそぶりすらなくすごしてたのに!?
・・・もうびっくりでございます。(苦笑)

申し送りで名前が挙がってる方を中心に、
しっかり様子を見てたんだけど。
(その他の方もちゃんと見るよ?)
夕方までなんともなかった方が、夜中に突然熱出したり。
本人全く自覚がなくて、
体温計が示す値を見せても半信半疑で。
おまけに本人寝ぼけてるものだから、薬飲ませるのも一苦労。

今朝はみんな熱も下がって、安心した。
・・・夜中熱出した人は微熱だったけど。
(でも、今日は通院の日だったから起こさなきゃいけないしね。)
熱は下がっても用心のためとりあえず臥床で。
やや不満げなのは無視無視。
まだ症状の出てない方にうつしてもらっても困るし。
でもなぁ、今から流行るんだよね、風邪とかって。
あ!職員も2名ほどダウン。
ただでさえ人での少ないこの時期に・・・。
利用者からもらわないのが一番なんだけど。
これがまた、ちょっと難しく。(苦笑)
マスクしてても、まともに咳を食らうとさすがに不安。(苦笑)
私、昨夜相当まともに食らったけど・・・。

熱出ても、インフルエンザとかじゃない限り、
出勤しなきゃいけなさそうな・・・そんな予感。(苦笑)
養生せにゃ。
あぁ、会議行きたくねー。(そこか)

Copyright BLUE.BLUE.BLUE。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]